フォロワーが増える!インスタプロフィールの面白い例文7選【自己紹介テンプレも紹介】

インスタ プロフィール例文

 

インスタのプロフィールを魅力的にしてフォロワーを増やしたい!

インスタのフォロワー数を増やすには、プロフィールの作り込みが必須です。

フォロワーが増えるとインスタを通して稼げるようになることも。

タテイシリョウ
本記事を担当しているタテイシです。

今回のテーマは、フォロワーを増やすインスタプロフィールの書き方

フォローにつながるプロフィール作成のコツを理解して実践しましょう!

【おまけ】ではおしゃれな韓国風プロフィールの作り方もご紹介します。

本記事では、特に下記の方を対象に情報を整理しました。

  • インスタのアカウントはあるし投稿も続けているけれどプロフィールが定まらない
  • インスタプロフィールの例文や正しい書き方を知りたい

冒頭でもお伝えした通り、インスタでフォロワーが増えるとインスタを通して収益を得ることができます。

僕の身近には、インスタと副業未経験から月収30万円にまで伸ばせた人もいます。

今後、インスタのフォロワーを増やしつつ収益化にも挑戦してみたい!という方はぜひ最後まで読んでみてください。

 

インスタプロフィールが重要なワケ

インスタ プロフィールのh2見出し画像

インスタにおいて、フォローされるかどうかはプロフィールにかかっていると言っても過言ではありません。

大半の人が「多くの人にフォローして欲しい!」と思い、つい情報を詰め込みすぎたプロフィールになっています。

そうすると一体だれに見て欲しいのかが分からず、一貫性がなくコンセプトが伝わらないアカウントが出来上がってしまい、フォロワー数が伸びません。

また、投稿する写真や画像、動画のみに注力してしまう方も多くいます。

確かにインスタ映えすることは大事ですが、確実にフォローしてもらうにはプロフィールの作り込みが必須。

インスタでフォローに至るまでの流れは下記の通りです。

  1. 発見タブなどで写真や動画、画像を発見する
  2. いいね!やリプを送る
  3. プロフィールを見てフォローするかどうかを決める

プロフィール文は、対面での自己紹介みたいなもの。

いくら見た目が良くても、自己紹介の場で悪い印象を与えてしまうとその後の関係に支障が出るように、インスタにおいてもプロフィールは大変重要なポイントだと言えます。

タテイシリョウ
また、プロフィールを整えると発信したいターゲットに届きやすくなります。

フォロワーを獲得するには、「このアカウントは自分のような人に必要な情報を発信してくれそうだ」と直感的に思ってもらうのが大事。

プロフィールを整えて、ターゲットにフォローボタンを押してもらえるようにしましょう。

伝わるプロフィールの作り方は次以降の見出しで解説します。

 

インスタプロフィールの良い例【自己紹介テンプレ】

インスタ プロフィールのh2見出し画像

まずは、インスタプロフィールの良い例から挙げてみます(架空のアカウントです)。

こちらのアカウントのターゲットは、「大学生でスマホやPCの使い方を知りたい人」「おしゃれな人」です。

例のプロフィールからどのような印象を与えられるでしょうか。

  • 名前とユーザーネームに関連性があるため違和感がない
  • 自己紹介を見ると何をしている人なのかがすぐに分かる
  • 趣味や出身地が記載されているため共感が得られやすい
  • プロフィール写真がおしゃれ
  • カテゴリが設定されていて専門性を感じられる
  • パッとみた時に統一感がある
  • 読みやすい

上記に挙げたポイントから、おしゃれでPCやスマホに興味がある大学生が「フォローしよう!」と思うようなプロフィールになっていると言えます。

良いプロフィールにするにはターゲットに合わせて作り込むことです。

次の見出しでは残念なプロフィールの例を挙げているので、良いプロフィールと比べてみてください。

 

インスタプロフィールの悪い例【避けろ】

インスタ プロフィールのh2見出し画像

インスタプロフィールの悪い例も挙げてみます(架空のアカウントです)。

上に出した良い例と見比べて、どこが悪いでしょうか。

  • 誰をターゲットにしているのか分からない
  • 何者かが分かりづらい
  • プロフィール画像に独自性がない
  • 名前が設定されていない
  • ユーザーネームが初期のまま

など、気になるポイントが目立ちます。

このようなプロフィールだと、どれだけおしゃれな写真やリールを載せていてもフォローされにくいでしょう。

興味をそそられるどころか「残念だな」という感情を抱かせてしまい、ユーザーに信頼してもらえません。

では、具体的にどのようにプロフィールを書くと良いのか。

次の見出しで紹介します。

 

インスタプロフィールの正しい書き方【人が集まるポイント7選】

インスタ プロフィールのh2見出し画像

ここからはインスタプロフィールの正しい書き方を下記の7つの項目に絞って解説します。

  1. プロフィール写真
  2. 名前
  3. ユーザーネーム
  4. リンク(ページ)
  5. 自己紹介
  6. カテゴリ
  7. ハイライト
タテイシリョウ

プロフィールを整える前に必ずしてほしいことが「ターゲット」の設定です。

自分はどのような人にアカウントを見てほしいのか、誰に向けて発信したいのかを考えてみてください。

ある程度ターゲットを絞ると、プロフィールをブレずに作成することができます。

それでは、7つそれぞれをどのように設定すれば良いのか、順に紹介します。

 

ポイント①:プロフィール写真

 

まずはプロフィール写真です。

自分が何者なのかが分かりやすい画像を設定してください。

顔バレや身バレを案じて、空や海などの風景画を設定する方がいらっしゃいますが、それでは印象に残りません。

後ろ姿でも大丈夫なので、自分が写っている写真を選んでみてください。

「自分の写真はちょっと…」と躊躇する方はイラストや自画像がおすすめです。

自分で描けなくても問題ありません。

ココナラなどのスキルマーケットで注文すると、3000円前後で描いてもらえます。

様々なデザイナーさんがいるので、自分の雰囲気や好みに合った方を選んで注文してみてください。

タテイシリョウ
無料で自分のイラストや自画像を作成できるサイトやアプリがありますが、あまりおすすめできません。

なぜなら、無料で作成できるため他のアカウントとデザインが被ってしまうことがあるからです。

独自性を出して差別化を図るためにも、自分だけのプロフィール画像にこだわってみてください!

 

ポイント②:名前

インスタ上の名前で、30文字まで入力可能。

本名で登録した方が信頼感が出せますが、不安な方は苗字を除いた名前だけ、もしくはニックネームでもOK。

ニックネームは奇抜すぎず覚えやすいものをつけましょう。

ふりがなやローマ字を使って、パッと見て分かるようにしてください。

  • 川上太郎/KAWAKAMI TARO
  • 麻美/あさみ
  • KEN/けん

ふりがなやローマ字を記載することにより、おしゃれ度が下がったりアカウントのコンセプトが崩れたりする場合は、下記のようにハッシュタグを用いましょう。

  • Asami #あさみ
  • KENTA #けんた

コンセプトが崩れないのであれば、名前の欄に住んでいる地域や生まれ年、年代などを足してもOKです。

  • Asami |age28 #あさみ
  • KENTA|埼玉 #けんた

 

タテイシリョウ
また、最近はインスタプロフィールに独自のかわいいフォントを用いているアカウントがよく見られます。

独自フォントをインスタプロフィールで使う方法に関しては、後述の【おまけ】にて紹介します。

 

ポイント③:ユーザーネーム

ユーザーネームは、インスタ上のIDです。

タグ付けの際などに見られる@が頭についたもの。

@以降の文字を自由に決められますが、他の人と同じユーザーネームは使用できません。

タテイシリョウ
投稿画像をタップすると、②で解説した名前ではなくユーザーネームが表示されます。

アカウント全体の統一感を壊さないように、名前とユーザーネームは同じもの、もしくは似ているものに設定しましょう。

使いたいユーザーネームが既に使われている場合は、自分の誕生月や日にち、または記号を入れてみてください。

インスタのユーザネームで使える記号は下記の二つです。

  • 「.(ドット/ピリオド)」
  • 「_(アンダーバー)」

また、おしゃれな高校生や大学生が取り入れているような英語や呼び方を付け加えても良いでしょう。

日本語を敢えてローマ字表記にしたユーザー名も目を惹きます。

  • 〜chan/〜kun 例)@asamichan
  • 〜life/〜 work 例)@ken_work
  • 〜kurashi/〜kawaii 例)@asaminokurashi

 

タテイシリョウ

ここで一つ注意しておきたいのが、ユーザーネームの変更には制限があることです。

ユーザーネーム自体は後から変更できますが、短期間に何度も変更することはできません(14日間で2回名前を変更してしまった場合、その時点から14日経過しないと新たに変更できません:2023年1月時点)。

 

気に入らないユーザーネームのまま14日間過ごす事態にならないように、プロフィール設定時にはあらかじめユーザーネームをいくつか決めておきましょう。

 

ポイント④:リンク(ページ)

インスタのプロフィールにはURLリンクを一つ載せられます。

インスタの他に投稿しているSNSやブログなど、自分のことをより知ってもらえるようなものを貼っておきましょう。

TwitterやTikTokなどのアカウントを載せておけば、他のSNSの集客にも繋がります。

「貼りたいSNSやブログが複数あって選べない」という方はリットリンクを使いましょう。

プロフィールに載せたいリンク先をリットリンクのページにまとめて、そのURLを添付しておくのがおすすめです。

リットリンクとは?

SNSやブログを一つのページにまとめられる無料のサービス。

TwitterやTikTok、Youtube、インスタグラム、などを一つのページにまとめて載せられます。

デザインも自由にカスタマイズできます。

 

ポイント⑤:自己紹介

自己紹介はプロフィール設定の中で一番力を入れたい部分です。

入力できる文字は150文字まで。

短い文章であなたの魅力がターゲットに伝わるようまとめていきます。

伝えたいことはなるべく冒頭に、箇条書きのようにシンプルに書きましょう。

スマホの場合、自己紹介欄の3行目後半以降は「続きを読む」を押さないと表示されないため、伝えたいことは冒頭から3行目前半までに入れるようにしてください。

自己紹介文の前半に入れておきたいこと
  • 肩書き(大学生/高校生/主婦/会社員(職種や業種も)/etc..
  • 年齢(大学○年生/高校○年生/30代/etc…)
  • 在住地や出身地
  • 発信内容(〜のコツ/〜スキル/〜の勉強方/〜生活/etc…)

注目して欲しいのは4つ目の「発信内容」。

アカウントをフォローするとどのようなメリットがあるのかを伝える部分です。

良いアカウントを例に解説してみます。

「大学生が使えるスマホやPCのコツを発信中」

→僕も(私も)大学生だから、レポートや授業で役立つツールなどが分かるかも!

→大学生に役立つようなスマホの使い方を知りたい!

このようなメリットが訪問者に伝われば、フォローしてもらえる確率が上がります。

自己紹介欄の3行目後半以降は、自分の趣味や訪問してくれた人へのメッセージ、自分の価値観などを入れてみましょう。

下記のように人柄が分かる文章をさりげなく入れると親近感がアップして、フォローにつながると言われています。

  • カフェ巡り
  • 三度の飯よりコーヒー派
  • 好きな言葉は〜

ある程度自己紹介が完成したら、スマホ画面で確認してください。

「見た目が詰まりすぎている」と感じたら行間をあけてみましょう。

インスタの自己紹介欄ではダブル改行をしても改行できないため、下記のような記号を入れてください。

  • 「.(ドット/ピリオド)」
  • 「・(中点)」
  • 「 -(ハイフン)」

改行を入れるとスッキリして見やすいプロフィールになります。

タテイシリョウ

ここで一つ注意してほしいことがあります。

自己紹介にはなるべく「自分が何者なのか」を明確に書く必要がありますが、個人情報を公開しすぎると思わぬトラブルに巻き込まれることがあります。

特に高校生などに見られるのが、住所や学校名まで詳細に載せているプロフィール。

簡単に個人を特定できてしまうような情報は載せないように注意してください。

プロフィールの自己紹介の部分は制限なく何度でも変えられます。

他のインスタアカウントも参考にしながら、自分が納得できるまで何度でもアップデートしてみてください。

 

ポイント⑥:カテゴリ

名前の下に表示されるのがカテゴリです。

カテゴリは、インスタアカウントをプロアカウントにすると選択できるようになります。

ブロガーやインフルエンサー、デジタルクリエイターなど選択肢は様々です。

カテゴリが表示されているアカウントは、パッと見た時に素人感がなく、専門性や属人性が感じられるため設定しておくべきだと言えます。

タテイシリョウ

「ブログを始めたばかりだからブロガーなんて名乗れない」

「TikTokやってるけどクリエイターと言えるレベルではない」

などと思われるかもしれませんが、カテゴリを選択するのに制限や条件はありません。

これからインフルエンサーやブロガーとして発信していこうと思っている人も、カテゴリに表示させてアピールしておきましょう。

職業以外の独特なカテゴリは後述の【おまけ】で紹介しています。

 

ポイント⑦:ハイライト

最後はハイライトです。

前述したように、プロフィールには150文字しか記載できません。

自己紹介に載せられなかったけれど知ってもらいたい事や、写真や画像で説明したい事はハイライトを使って伝えましょう。

ハイライトとは?

ハイライトとはストーリーに投稿した動画をプロフィールに残しておくことができる機能です。

ストーリは投稿後24時間が経過すると消えてしまいますが、ハイライトに追加しておけば自分で消さない限り残り続けます。

アカウントのコンセプトによって「ハイライトに何を載せればよいのか」が異なります。

良いアカウントを例にした場合、ハイライトに載せておきたいのは以下のような情報です。

  • 自己紹介
  • Q&A
  • 趣味が分かるような写真(コーヒーや本などの写真を撮って投稿したもの)
  • これまで投稿した中で反響があった投稿

アカウントを作成した直後はそれほどハイライトにこだわる必要はありませんが、通常の投稿と合わせて少しずつ追加していきましょう。

ハイライトに載せられるような投稿を増やすのも良いでしょう。

また、ハイライトのアイコンに何も設定していない場合は新しい投稿がそのままアイコンとして反映されます。

そのままでも大丈夫ですが、おしゃれさを出して差別化を図りたい方は自分だけのアイコンを設定してみましょう。

「自分で描けない/作れない」という方は、canvaで作成するのがおすすめです。

canvaに登録し、テンプレート検索窓で「インスタグラム ハイライト」と検索すると、ハイライトに使えるアイコンが出てきます。

ダウンロードして設定してみてください。

canvaとは?

オンラインで使える無料の画像作成グラフィックツール。

PCやスマホ、タブレットから作成可能です。

※無料プランでは使えない素材もあり

 

さて、ここまでインスタのプロフィールの作り方を紹介してきましたが、

インスタで稼いでいくなら、そのほかにも投稿や運用方法について正しいスキルを身につける必要があります。

以下の記事では、インスタやSNSマーケティングが学べるスクールを厳選して紹介されています。

どれも“入会前にプロに無料で相談できるスクール”なので、Twitterで稼ぎたい方は、ぜひ覗いてみてください!

参考記事24年8月最新!SNSマーケティングや運用代行が学べるスクールや講座5選

【おまけ】インスタプロフィールをおしゃれで韓国風にする5つのテクニック

インスタ プロフィールのh2見出し画像

ここまでは一般的なインスタプロフィールの作り方について解説いたしました。

ここからは、最近高校生やKPOPが好きな方に人気の「韓国風プロフィール」の作り方のテクニックを紹介いたします。

韓国風のおしゃれなプロフィールにするためのコツは、抜け感を出すこと。

韓国に興味がない方も韓国風に作られたプロフィールを見れば「おしゃれだな」と感じること間違いなしでしょう。

分かりやすく下記の5つのポイントに沿って説明します。

  1. プロフィール写真をおしゃれにする
  2. プロフィールの自己紹介をおしゃれにする
  3. プロフィールのフォントをおしゃれにする
  4. プロフィールの絵文字をおしゃれにする
  5. プロフィールのカテゴリをおしゃれにする

 

テクニック①:プロフィール写真をおしゃれにする

まずはプロフィール写真の設定です。

韓国風のおしゃれなプロフィール写真のパターンはこちら。

  • 顔を少し手で隠した写真
  • 顔が写っていない全身写真
  • 帽子を深く被った写真
  • 口の周りをスタンプやペンで隠した写真
  • 綺麗な風景を背景にした後ろ姿

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、韓国風プロフィール写真のコツは「顔を見せすぎないこと」です。

顔の一部を隠してミステリアス感が出るようにしてみてください。

また、写真の調整は必ずしましょう。

明るさと鮮やかさを下げた写真にするとより韓国風に近づきます。

プロフィール写真に困った時は、韓国系インフルエンサーのプロフィール写真の撮り方や画像の加工方法を真似するのもOK。

インターネットで「韓国 インフルエンサー」と検索して、好みのプロフィール写真が見つけましょう。

 

テクニック②:プロフィールの自己紹介をおしゃれにする

二つ目はプロフィールの自己紹介をおしゃれにすることです。

韓国風プロフィールの自己紹介は至ってシンプル。

多くのことを詰め込みすぎず、少し余白を取ることです。

下記のようなポイントを取り入れてみると、韓国風の自己紹介に近づくでしょう。

  • 「.(ドット/ピリオド)」や「:(コロン)」などの記号を使って箇条書きにする
  • 好きなものや趣味を並べて「|(縦棒)」で区切る
  • 年齢や生まれ年を入れる(96line/age28)
  • +81と記載して日本在住感を出す(81は国際発信番号で国ごとに異なる)
  • 他のSNSのリンクのみ添付する
  • あえて何も書かない
〜lineとは?

韓国やKPOP好きな人がよく使っている「〜line」。

これは生まれ年を表します。

例えば1995年生まれなら95line、2000年生まれは00lineと記載します。

タテイシリョウ
余裕がある人は韓国語のハッシュタグを自己紹介の最後につけておくとより雰囲気が出ますよ!

 

テクニック③:プロフィールのフォントをおしゃれにする

プロフィールのフォントをおしゃれにするだけでより韓国っぽいアカウントに近づきます。

名前から自己紹介文まで全て変える、もしくは名前のみ違うフォントにしても良いでしょう。

文字変換ツールを使ったりキーボードをダウンロードしたりしておしゃれなフォントが使うことができます。

よく使われている文字変換ツールとキーボードを載せておきましょう。

 

テクニック④:プロフィールの絵文字をおしゃれにする

プロフィールにさりげなく絵文字を使うと洗練された印象を与えられます。

名前の横につけるとおしゃれなのは「鍵🔑」や「蝶🦋」。

「ニコちゃんマーク☺︎」も白黒でクールな印象を与えます。

自己紹介の文章で、住んでいる場所や目標などを示すときにあえて絵文字を使うのもトレンドの一つです。

  • 📍:目標
  • 🌍:在住地や出身地、現在地

 

テクニック⑤:プロフィールのカテゴリをおしゃれにする

韓国風プロフィールのコツの五つ目は、カテゴリの設定をおしゃれにすることです。

前述の通り、カテゴリはアカウント設定をプロアカウントに変えると選べるようになります。

ブロガーや学校などでもOKですが、あえて「何これ?」と疑問を抱かせるようなカテゴリを設定しておくと、ミステリアス感があり個性が出ます。

面白い例をいくつか出してみます。

  • 自宅
  • 公園
  • 焼肉屋

「自分は高校生、大学生だからカテゴリは”学校”でなければいけない」という決まりはありません。

自分のアカウントの世界観に合わせてカテゴリを選んでみてください。

 

プロフィールを整えてフォロワーが増えたら..【インスタで稼げる!】

インスタ プロフィールのh2見出し画像

本記事ではインスタプロフィールの例文と書き方を紹介いたしました。

魅力的なプロフィールを作るために、下記の7つのポイントに沿ってそれぞれ設定していきましょう。

  1. プロフィール写真
  2. 名前
  3. ユーザーネーム
  4. リンク(ページ)
  5. 自己紹介
  6. カテゴリ
  7. ハイライト

インスタは画像が主役のSNSですが、プロフィールが整ってこそ統一された世界観が演出できてフォローにつながります。

特に重要なのは5つ目の自己紹介です。

5秒でターゲット層に刺さるような自己紹介を作りましょう。

タテイシリョウ

冒頭でもお伝えした通り、実はインスタではフォロワーがある程度集まると、インスタを通してお金を稼げるようになります。

しかも、稼ぐためにそれほど多くのフォロワーは必要ありません。

インスタも副業も完全未経験だった飯岡さんという方は、あることをしただけでインスタ副業で月収30万円を稼げるようになっています(実体験)。

詳しくはSNS収益化講座にて説明しています。

そして今なら5日間完全無料!

飯岡さんが実践した「未経験でも成功できるノウハウ」をぜひ覗いてみてください。

\本格5日間講座が受けられる/

SNS無料5日間講座を受講する
※予告なく終了することがございます

参考記事はこちら

以下の『【詐欺&本物】インスタ副業をやってみた結果、両方経験した体験を解説』では、インスタを使った副業の注意点を記事にまとめています!

一度読んでみてください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

ABOUT US
池邊友大株式会社グロースバリュ 代表取締役
未経験からWebマーケターになったのち、フリーランスを経て、Withマーケを運営する株式会社グロースバリュを創業。これまで、大手企業含め、40社超の企業をコンサルティングし業績を伸ばし、自社組織が30名を超える規模まで事業拡大。 You Tubeでは、Webマーケティングやブログについての情報を日々発信中。