「子育てが一段落したから仕事がしたい」
「いまの仕事に嫌気が差してきたから仕事を変えたい」
このように考えている方も多いのではないでしょうか?
しかし、40代の女性が新たな仕事に挑戦するのは不安もありますよね。
「そもそも受け入れてくれる会社はあるのか」「未経験からでも大丈夫なのか」と、感じている方も多いはず。
そこで本記事では、女性が40代からでもできるおすすめの仕事を8つ紹介します!
いずれも未経験から始められることに加え、将来的に稼げるスキルが身につきます。
スキルの身につけ方も具体的に解説するので、現在の生活や今後のキャリアに不安・不満を抱えている方は、ぜひ参考にしてください!
女性が40代からでもできる仕事を選ぶ基準
40代の女性が仕事を選ぶ際は、以下の基準を重視しましょう。
- 体力的にしんどくない仕事を選ぶ
- 生涯稼げるスキルが身につく仕事を選ぶ
それぞれについて解説します!
体力的にしんどくない仕事を選ぶ
本記事を読んでいる方のなかには、家事や子育てなど、仕事以外にもやるべきことを多く抱えている方が多いはずです。
家事や子育てを疎かにしないことはもちろん、自身の体を労るためにも、体力的にしんどい仕事はおすすめできません。
- 営業
- 飲食店スタッフ
- 警備員
- ドライバー
- 工場作業員
このような仕事は自分で働き方を調整できず、基本的にシフト勤務となります。
40代になると体力も衰えてくるため、自分のペースで休憩が取れないのはキツいと感じるでしょう。
営業は比較的調整がしやすい仕事ですが、予算達成のために多くの方にアポイントを取ったり、遠方まで出向いたりと、体力面でしんどい部分があります。
40代、50代と長くは働く前提で考えると、体力的にしんどい仕事は避けるのが無難です。
生涯稼げるスキルが身につく仕事を選ぶ
40代で新たな仕事を始める際は、定年もしくは定年以降も働き続けられる仕事を選びましょう。
40代を過ぎると今後のジョブチェンジが難しくなるためです。
実際に、転職サイト「dodaエージェントサービス」によると、40歳以上の転職成功者の割合は13.9%となっています。
引用:dodaエージェントサービス『転職成功者の平均年齢調査【最新版】』
企業側からすると、40代の女性には管理職に必要なスキルや実績を求めるため、完全未経験の場合、採用を見送るケースが多いです。
また、年下の上司からすると未経験の40代女性の指導に戸惑うという実態もあります。
このような背景があるため、40代女性が新しい仕事を探す際は、生涯稼げるスキルが身につく仕事を選びましょう。
40代から新しい仕事をするならWeb系がおすすめ
- 体力的にしんどくない仕事を選ぶ
- 生涯稼げるスキルが身につく仕事を選ぶ
これらの基準を満たしている仕事が多いのは「Web業界」です。
- 場所に縛られない
- PC1台で始められる
- 副業から始められる
- 少ない稼働時間でも月5万稼げる
- 完全未経験から数ヶ月で即戦力になれる
- 世のIT化に伴い、仕事が豊富にある
Web業界の仕事はパソコン1つでできるものが多く、在宅で働けます。
通勤で時間と体力を消耗せずに済むので、家事や子育ての時間もしっかりと確保できるでしょう。
また、スキルを身につければ年齢に関係なく働けるので、今後のキャリアの不安も軽減されます!
ここからはおすすめのWeb業界の仕事を8つ紹介します!
いずれも未経験から始められるので、ぜひ参考にしてください。
女性が40代からでもできる仕事8選【人気】
女性が40代からでもできるおすすめの仕事8選は、以下のとおりです。
- Webライター
- Webデザイナー
- Instagram運用
- ブログ・アフィリエイト
- Webマーケター
- オンライン秘書
- 動画編集者
- プログラマー
それぞれの仕事について詳しく紹介します!
①Webライター
まず、「女性が40代からでもできる仕事」としておすすめしたい仕事は「Webライター」です。
『Webライター』といえば、企業のWebメディアの記事を書くお仕事。
例えば、旅メディア、ライフスタイル、育児など、色んなジャンルのメディアがあり、そういったメディアの記事を書くことになります。
Webライターの良いところは下記です。
- 早ければ1ヶ月目から稼ぐことができる
- 在宅ワークなので時間の融通がきく
- 求人数が非常に多く、主婦にも大人気!
- 食いっぱぐれないスキルが得られる
在宅ワークで時間の融通が効く点、圧倒的な文章力がどんな仕事にも生きるのはすごく大きいですね!
Webライターという仕事は、どこでもできますし、体力的な負担なども少ないので、40代、50代で稼ぐ女性もたくさんいます。
Webライターの稼ぎ方に興味ある!やってみたい!という方は、ぜひ「5日間無料Webライター本格講座」を受講してみてください!
5日間の無料講座で「まずは3ヶ月で月収5万円」を目指すことができます!
②Webデザイナー
続いて、40代の女性に強くおすすめしたいのが「Webデザイナー」です。
Webデザイナーは、在宅副業としても非常に人気で、Webサイトやバナーの制作、ロゴのデザインなど、稼ぎ口がたくさんあります。
それぞれの相場は次の通りです。
- バナー制作:3,000円〜
- ロゴ制作:10,000円〜
- Webサイトのデザイン:50,000円〜
デザインは、センスが必要と思われがちですが、アートと違いセンスは必要ありません。
デザインの基礎を学習すれば、誰でも「数ヶ月で月収5万円超の収入を得る」ことは、十分に可能です。
特に、Webサイトのデザインスキルがあれば、副業でも月に20〜30万円の収入を得ることができますし、フリーランスデザイナーという選択肢も出てきます。
「昔から絵を描くのが好き!」「デザインに興味があった!」と言う方は、ぜひ「最短でWebデザイナーが目指せる!無料動画講座」を受講してみてください。
5日間の無料講座で「Webデザイナーの働き方」や「最短でプロになるための基礎知識」を学ぶことができます。
③Instagram運用
次におすすめなのが「Instagram運用」です。
インフルエンサーだけでなく、多くの方がインスタの運用で月に数十万円の収入を得ています。
仕事というよりかは、趣味のような形で始めてみるのも良いでしょう。
女性とインスタはかなり相性がよく、普段の生活を発信しながら、収益を得ることができます!
たとえば、
- 料理系の発信ならば、フォロワーを増やし本の出版
- 暮らし系の発信ならば、インテリアの企業案件
などに繋げられます。
普段からインスタを使っている人は、インスタを仕事にしてみるのがおすすめです。
最初は趣味程度でインスタをやっていたけど、「気付いたら専業のインスタグラマー になっていた!」という人はたくさんいます。
また、インスタ運用で稼げなくとも、クライアントさんのインスタ運用を代行する「インスタ運用代行」というお仕事もあります。
こちらは、なかなかインスタ運用に手が回らない方や、どのように運用していいかわからない企業をサポートするお仕事です。
ちなみに、当メディアで始めた「副業月収30万円が目指せる!インスタ運用代行講座」は、インスタで稼ぎたい方に、ぜひ受けてみて欲しいです!
5日間の講座を受講することで、インスタの稼ぎ方や、投稿のコツを学び、まずは月収5万円を目指せます!
④ブログ・アフィリエイト
続いて、おすすめしたい稼ぎ方が「ブログ」です。
ブログで企業の商品やサービスを紹介し、成約することで紹介料(広告料)が得られます。
このように成果に応じて報酬が得られる仕組みを「アフィリエイト(成果報酬型広告)」と、呼びます。
YouTuberやインスタグラマーが増えているように、文章を駆使して稼いでいるのがブロガーです。
ブログを始める方は、副業が多いので、今の収入に加えて、月5万円〜10万円ほど稼ぎたい方にはおすすめです。
以下のように、ブログならば、場所を選ばずに、しかも初期費用をかけずに稼ぐことができます。
- ゼロから始めても、1年で月10万円超えが目指せる
- ほぼコストゼロ。リスクゼロ
- 場所や時間にはとらわれない
- 単発収入ではなく継続収入
- 継続するほど収入は伸びる一方、やるべき作業は減っていく
- 読者を集める、商品を売るなどの過程で大きな学びがある
ブログの最大の魅力は、やればやるほど収入は増える割に、やるべき作業は少なくなっていくという点です。
私自身、ブログで稼いでいますが、
今はほとんど記事を書いていないのに、いまだに過去の記事が読まれ続け、自動的に収益が発生しています。
「ブログで稼いでみたい!」という方は、
ぜひ「月収5万円が最短で目指せる!ブログ無料5日間講座」を受けてみてください!
ブログで月収5万円を目指す、有料級のノウハウが手に入ります!
⑤Webマーケター
Webマーケターとは、Webメディアを活用することにより、商品やサービスがより売れるような仕組みを作る仕事です。
インターネット上でモノを買うことが当たり前になった今、Web集客のプロである『Webマーケター』へのニーズは高まっていく一方。
また、Webマーケターは、今回ご紹介するお仕事の中でも、かなり給与水準は高いです。
なぜなら、マーケターは、商品やサービスを販売している企業の売上に、直接的に貢献するお仕事だから。
よって、成果を出したときにもらえる成功報酬は、他の仕事に比べて段違いです。
しかし、全くの未経験から目指す難易度は高いため、
まずは以下の『Webマーケター無料講座』を受けとって、正しいWebマーケターの目指し方を知ることから始めてみましょう!
- Webマーケターの仕事内容
- Webマーケターの年収
- Webマーケターの目指し方
- その他、現役Webマーケターに直接質問も可能!
Webマーケターの仕事内容はもちろん、未経験からの目指し方などを詳しく解説しています!
⑥オンライン秘書
オンライン秘書とは、クライアントさんの事務的な業務をオンライン上でサポートする仕事です。
具体的な業務は次のとおりです。
- スケジュール管理・調整
- メール管理出張の手配
- 資料作成
- データ入力 など
企業の秘書と違い、すべての業務がオンライン上で完結します。
クライアントとのやりとりや会議などもチャットやビデオ通話で行うので、出社の必要はありません。
働く場所や時間にとらわれず、自分の生活スタイルに合わせて仕事ができるのが魅力です。
40代の女性にとって、通勤で体力を使わずに在宅で働けるのは嬉しいポイントですね。
また、オンライン秘書の仕事はマニュアルが完備されているケースが多いので、未経験からでも安心して始められます。
特別な資格やWebのスキルも必要ないので、すぐにでも始められる仕事です!
⑦動画編集者
動画編集者とは、撮影した動画を編集する仕事です。
動画の企画や撮影から参加する案件もありますが、基本的にはクライアントさんから送られてきた動画の編集を担当すると考えましょう。
具体的な業務内容は、次のとおりです。
- 動画素材のカット
- テロップの挿入
- 音声・BGMの挿入
- エフェクトの追加 など
動画編集はパソコン1台で完結します。
単調な作業も多く、家事の合間などに進められるので、忙しい40代女性でも取り組みやすい仕事といえるでしょう。
動画編集者と聞くと専門的なスキルが必要と思われがちですが、最低限「カット」と「テロップの挿入」ができれば仕事を受注できます。
基礎的なスキルは1ヶ月程度で身につけられるため、2〜3ヶ月目には案件を受注できるでしょう。
さらに専門的なスキルは、案件をこなしながら身につけるのがおすすめです。
YouTube動画だけでなく、SNSのショート動画や企業の紹介動画など、動画が求められる場面は拡大しています。
この流れに沿って動画編集者の需要もさらに高まると考えられます。
40代から長く続けられる仕事をしたい方は、ぜひ動画編集者を検討してみましょう!
⑧プログラマー
プログラマーとは、コンピューターを動かすプログラム言語を用いてプログラミングを行う仕事です。
システムエンジニアが設計した指示書に沿ってプログラミングをします。
プログラマーが活躍する分野は、次の通りです。
- Web系(アプリの開発やショッピングサイトなど)
- 電化製品(スマートフォンや家電など)
- 汎用系(金融機関や保険会社のシステムなど) など
さまざまな分野があり、私たちの日常にはなくてはならない職業といえます。
また、プログラマーはプログラミングするだけではなく、問題なく動くためのテストやエラーが起こった時の修正もします。
ですので、正確さはもちろん、根気強い人に向いています。
プログラマーになるには、次の方法があります。
- 独学
- スクール
独学よりスクールを受講した方がスキルが早く身につき、就職や仕事獲得にも有利です。
スクールにはオンラインスクールもあるので、子育てや家事の合間などスキマ時間に取り組みやすいでしょう。
プログラマーはWeb系の中で難易度が高い仕事ですが、市場は今後も成長し続けると考えられます。
8つの仕事を紹介しましたが、改めてまとめておきます!
- Webライター
→5日間無料Webライター本格講座 - Webデザイナー
→最短でWebデザイナーが目指せる!無料動画講座 - インスタグラム運用
→副業月収30万円が目指せる!インスタ運用代行講座 - ブログ
→月収5万円が最短で目指せる!ブログ無料5日間講座 - Webマーケター
→Webマーケター無料講座 - オンライン秘書
- 動画編集
- プログラマー
スキルを身につければ40代女性の悩みは解決できる
40代から仕事を探す場合、次のような悩みを持つ方も多いはずです。
- 40代女性の転職に理解がある会社が少ない
- キャリアにブランクがあり仕事復帰に不安がある
- 子育てや家事との両立が難しい
ですが、これらの悩みの多くはスキルを身につければ解決できます。
その理由について詳しく解説します!
40代女性の転職に理解がある会社が少ない
Web系の仕事は、個人のスキルが重要視されるので、能力さえあれば年齢は関係ありません。
ですので、スキルを持っていれば、会社としてではなく個人事業主・フリーランスとして仕事ができます。
実際に、Web系の仕事では40代で活躍しているフリーランスの女性も多くいます。
自分で仕事をやっていけば、会社から理解を得られなくても問題ありませんね。
スキルを身につけて、自由に仕事をしていきましょう。
キャリアにブランクがあり仕事復帰に不安がある
子育て中に仕事から離れていると、仕事復帰に不安がありますよね。
新しい仕事を覚えたり、人間関係を築いたりと、考えるだけで気が重くなる方もいるでしょう。
その点、Web系のスキルを身につけて、フリーランスとして働く選択をすれば、職場の人間関係とは無縁になります。
仕事の量も自分で調整できるので、自分のペースで仕事を進められます。
子育てや家事との両立が難しい
Web系のスキルを身につければ、子育てや家事と両立しやすくなります。
なぜなら、在宅で仕事ができるようになり、自分のライフスタイルに合わせてスケジュールを組めるからです。
例えば、子どもが学校に行っている間に集中して仕事をすることもできますし、土日に旦那さんやご両親に子どもを任せて、カフェなどで仕事をするのも良いでしょう。
会社で働くとこのような融通は利きませんが、Web系の仕事であれば、自由にスケジュールを組めます。
移動時間や待ち時間などのスキマ時間を活用しても働けるので、生産性も高まります。
40代女性が完全未経験からスキルを身につける方法
40代の女性が完全未経験からスキルを身につけるなら、オンラインスクールがおすすめです。
なぜなら、スクールに通う手間や時間が省け、自分の生活に合わせて受講できるからです。
通学の必要があるスクールは、通学や受講にまとまった時間が必要になります。
一方、オンラインスクールなら、子どもが学校に行っている時間や寝ている時間などを活用して受講できます。
なお、Web系のスキルは独学でも身につけられますが、次のような理由であまりおすすめできません。
- 正解がわからない
- 教材選びが難しい
- 困ったときに相談できない
- スキル習得までに時間がかかる
例えば、Webデザインのスキルを習得する場合、独学だと半年~1年半かかるといわれています。
一方、オンラインスクールの場合、スキル習得にかかるのは2〜3ヶ月が目安です。
より効率的にスキルを身につけたい方は、オンラインスクールの受講を検討しましょう!
ここからはおすすめのオンラインスクールを4つ紹介します!
高単価Webライティングコース|稼げるWebライターを目指せる!
「ゼロから3ヶ月で月収5万円超の高単価ライター」というコンセプトの元、”最短で収益化すること”に特化した学習環境が整っています。
受講生の中には半年以内に月収10万円超を稼ぐ方もおり、活躍するまでの期間が短いのが特徴です。
また、案件保証、プロによる個別の記事添削、案件獲得サポート面談など、個別サポートが充実している点が強みです。
そして、ここまでのサポートがありながら、金額は199,800円なので、かなりリーズナブルです(他スクールは30万円超えが多い)。
運営元 | 特徴など | 案件保証 + 個別サポート |
料金 |
Withマーケ 高単価ライターコース |
3ヶ月で月収5万円稼ぐ 高単価 Webライターコース |
・案件保証(有) ※受講中に稼げる ・記事添削4回付き ・仕事獲得面談付き |
199,800円 |
副業・フリーランスを視野に入れた「稼ぐための手に職」として、ライティングを学びたい方は、「Withマーケ高単価ライターコース」がおすすめです。
Withマーケでは「無料お試し受講」や「無料カウンセリング」を行っているので、気軽に覗いてみるのがいいと思います。
Withマーケ |ブログやインスタなどのWeb副業を学べる
Withマーケは、月額4,980円(1日たった166円!)で、
ブログ、インスタグラムといった、主要なSNSが学べるWebマーケティングスクールです。
ブログやSNSの基本的な使い方から、収益化の具体例が動画講義で学べます。
さらに、「自作商品販売講座」という自分のサービスを作る講義もあるので、「自分の商品×SNS」で、起業を目指すこともできてしまいます。
SNSのアカウント添削、無制限の質問回答機能など、講師によるサポートも徹底しています。
これまで合計2,000名超の会員が在籍し、
SNSマーケターとして独立したり、オンラインサロンのオーナーになったり、Webマーケターとして月収300万超を稼ぐ人がいたりと、多くの成果報告があります。
ブログやSNSを学び、自分のメディアで収益化したい、将来起業してみたい、という人には、
特におすすめのスクールとなっています。
サイト名 | レベル | 受講料金 |
Withマーケ | 初級者〜上級者 | 入会金180,000円 +月額4,980円 (無料アカウントの用意あり) |
月額たった4,980円で学びやすいのはもちろん、納得して入会してもらうために、無料お試しアカウントも用意しています。
高単価Webデザイナーコース|稼げるWebデザイナーを目指せる!
高単価Webデザイナー養成コースは、未経験から三ヶ月で高単価Webデザイナーが目指せる講座です。
このコースでは、Photoshopの基本的な使い方から実践方法までを学ぶことができ、また近年急速に普及しているSTUDIOを使ったLPの制作方法を学ぶことができます。
さらに、回数無制限の質問機能や、一対一の個別添削、案件獲得サポートなどの手厚い支援がついていることが特徴です!
スキルがないけど、短期間でWebデザインスキルを身につけ、個人事業主として稼ぎたい方におすすめです!
Withマーケ|稼げるWebマーケターを目指せる!
『Webマーケター転職サポートコース』の特徴はこちらです。
- 法人案件で稼ぎながら学べる
- 30代以上の転職実績が豊富
- 講師が企業の採用面接官
- 幅広いWebマーケティング手法を学べる
- 現役Webマーケターが専属のメンターとしてつく
- 勉強会や交流会が盛ん
その最大の強みは、Webマーケティング会社で実務経験を積める点。
Withマーケを提供する『株式会社グロースバリュ』は、Webマーケティング会社ということもあり、多くの自社メディアを保有しています。
そのメディア運用業務に携わることで、最短でWebマーケティングを身につけることができるのです。
※運用業務には、報酬も発生します。
勿論、わからないことは、都度現役のWebマーケターに直接質問することが可能です!
Webマーケティング会社で経験を積んだ実績は、面接でもかなり評価されますし、転職成功確率がグッと上がるでしょう。
また、転職をサポートする講師は、ただのWebマーケターではありません。
現役で企業の『採用面接官』を担当する、人材です。
これはつまり、面接や書類対策に精通しており、『内定を獲得する方法』を知っていると言っても過言ではありません。
事実、転職サポートコースを受講した方は、40代の方でも納得のいく転職を実現しています。
改めて、職種別におすすめのスクールをまとめておきます。
興味を持ったものは、ぜひ無料講座やカウンセリングなどを受けてみましょう!
- Webライターで稼ぐなら
→高単価Webライティングコース - ブログ・インスタで稼ぐなら
→月額制スクール Withマーケ - Webデザイナーで稼ぐなら
→高単価デザイナー養成コース - Webマーケター転職を目指すなら
→Webマーケター転職サポートコース
自分に合った仕事の選び方
ここまで、40代からでもできるWeb系の仕事を、8つご紹介しました。
どれも在宅ででき、長く続けられる仕事です。
ですが、どの仕事が自分に合っているのか疑問に思う方もいるでしょう。
そこで、ここからは自分に合った仕事の選び方をご紹介します。
自分に合った仕事を選ぶ際は、次の3つの観点を意識しましょう。
- いくら稼ぎたいのか
- どのような生活・働き方が理想か
- 自分の強みや得意を活かせるか
1つずつ解説します!
いくら稼ぎたいのか
まず初めに、仕事でいくら稼ぎたいのか、目標を設定しましょう。
例えば、月に30万ほど稼ぎたい方はWebライターやWebデザイナーで十分に到達可能です。
一方、月に100万円以上稼ぎたい方は、Webマーケターやプログラマーなどがおすすめです。
仕事を選ぶ時には、目標金額をしっかり決めておきましょう。
目標設定するには、次のように仕事で稼いでどんなことに使い、それがいくらかかるか考えてみます。
- 自分のお小遣い月3万円
- 子供の教育費月5万円
- 住宅ローン返済月10万円 など
その後、具体的に設定した金額を稼げる仕事を見つけるとスムーズです。
どのような生活・働き方が理想か
2つ目に、どのような生活や働き方をしたいか考えてみましょう。
40代の女性は、次のような方も多いはずです。
- 子育てや家事、親の介護で時間がない
- 疲れやすい
- 体力が回復しにくい など
このように、40代の女性には時間や体力の制限があるのが現実でしょう。
そこで理想の生活や働き方を考えてみると、今の自分に合った仕事を選びやすくなります。
例えば、空いている時間を使ってマイペースで働きたい人は、スキマ時間を使ってできるブログやインスタの仕事が向いているでしょう。
一方、時間や体力に余裕がありできる限り働きたい人は、スキル習得や仕事に時間がかかるプログラマーがおすすめです。
自分の理想とする生活や働き方をしっかり考え、時間も体力も無理のないよう仕事をしていきましょう。
自分の強みや得意を活かせるか
3つ目に、自分の強みや得意を活かせるか考えてみましょう。
自分の強みや得意を活かせる仕事は、学習にも身が入り成果が出やすくなるためです。
例えば、文章を書くのが得意な人は、Webライターやブログがおすすめです。
また、普段インスタなどSNSに投稿したり見たりするのが好きな人は、インスタで稼ぐ仕事が向いているでしょう。
知識も経験もない状態から始めると、スキルや知識の習得に時間がかかり、収入を得るまで時間がかかってしまいます。
40代から新しいことを始めるのは根気も必要です。
少しでも楽に成果を出せるように、自分の強みや得意を洗い出してみましょう!
女性が40代から新しい仕事を始めるなら働き方が大切
スキルを身につけた後、女性が40代から新しい仕事を始めるなら、働き方は大切です。
なぜなら働き方によって、生活スタイルが全く異なるからです。
実際に、スキルを身につけた後の働き方には、
- 副業
- フリーランス
- 会社員
の道があります。
それぞれのメリットとデメリットをご紹介するので、どちらが自分に合っているか考えてみてください!
副業・フリーランス
ここでは、副業のフリーランスのメリット・デメリットや個人で仕事を取る方法をご紹介します。
個人で働くメリット・デメリット
まず、個人のフリーランスのメリット・デメリットを表にまとめました。
メリット | デメリット |
|
|
これまでに解説したように、個人のフリーランスは、働く場所や時間を自由に選べ、付き合う人を選べるのが大きなメリットです。
一方、収入が安定しなかったり、相談相手に困ったりするフリーランスの方もいます。
フリーランスの収入は固定給ではなく、働いた案件の量や単価によって収入が違うので、安定しにくいです。
また、フリーランスは個人で仕事するので、悩んだ時に相談する相手が少ない傾向があります。
ですが、自分次第で収入がアップしたり、SNSなどで横のつながりができやすかったりするのもフリーランスの特徴なので、いずれ解決できるでしょう。
個人で仕事を取る方法
個人で仕事を取る方法は大きく3つあります。
- オンラインスクール
- クラウドソーシング
- SNS
仕事獲得の方法や特徴、媒体などを表で解説します!
仕事獲得の方法や特徴 | 媒体 | |
オンラインスクール |
|
withマーケなど |
クラウドソーシング |
|
|
SNS |
|
インスタやX(旧Twitter)など |
どの方法も初心者でも活用できる方法です。
フリーランスを始める時にぜひ活用していきましょう!
会社員
次に、転職して会社員として働くメリット・デメリットを表にまとめました。
メリット | デメリット |
|
|
会社員は、給料や社会保険料の折半など金銭面の安定が大きなメリットです。
ただ、給料アップは年に1〜2回と決められ、アップ幅も100円など少ない傾向があります。
また、人間関係の悩みができやすかったり、時間や場所を制限されたりするのは、会社員の大きなデメリットと言えるでしょう。
40代の女性が会社員になる場合、家を空ける時間があるので、これまでの生活スタイルを変える必要があります。
子供に留守番してもらったり、旦那さんに家事をしてもらったり、家族の協力がないと難しい一面もあると言えるでしょう。
スムーズに転職する方法
以上を踏まえ、スムーズに転職する方法は次の2つです。
- これまでのスキルや経験を活かせる仕事を選ぶ
- 家族の理解や協力があるとアピールする
40代女性が会社員として働く場合、自分や家族が無理する場合も多く、葛藤も少なくありません。
どちらの働き方が今の自分に合っているか考えてみましょう!
【Web業界以外】40代からでもできる仕事8選
40代から仕事を始めるなら、「Web業界」が圧倒的におすすめです。
時間や場所を自由に選べ、子育てと家事を両立しやすいので、これまでの生活スタイルを変える不安がありません。
ですが、「パソコンには疎いしWeb業界はちょっと」と抵抗がある女性の方もいるでしょう。
また、資格を持ちたいとか、外に出て働きたい方もいるかもしれません。
そこで、ここからはWeb業界以外で、40代からでもできる仕事をご紹介します。
ただし、Web業界以外は、働き方や時間が制限される仕事もあります。
もし少しでも、Web系の職種に興味があるなら、もう一度検討してみてくださいね!
では、本題に戻り、Web業界以外の仕事を8つ紹介します。
- ハンドメイド作家
- 家事代行
- 看護師
- 医療事務
- 登録販売者
- 介護職員
- 介護福祉士
- ケアマネージャー
1つずつ仕事の内容を解説していきますね!
①ハンドメイド作家
ハンドメイド作家とは、手作りのアクセサリーや洋服、雑貨などを制作し、オンラインショップやクラフトフェアで販売するお仕事です。
近年では無料で自分のオンラインショップを作れるので、誰でも簡単に始められます。
始めたばかりのころは商品の単価が低く、生活費を稼ぐのは難しいケースも多いですが、SNSなどでファンを作り人気の作家さんになれれば、収入も増えやすくなります。
ハンドメイド作家は自宅でもできるため、在宅ワークをしたい方におすすめです。
②家事代行
家事代行とは、掃除や買い物や料理などの生活に必要な家事を、依頼人の要望に応じて行う仕事です。
依頼人は、仕事で忙しい人や産前産後の女性がいる家庭など様々です。
普段自宅で家事をしているなら、すでにスキルが身についているので、すぐに始めやすい仕事と言えるでしょう。
とは言え、自宅で直接人とコミュニケーションを取ったり、各家庭の家事のやり方に合わせたり、ハードルが高い面もあります。
ですので、家事が得意である他、コミュニケーション能力が高い人、状況に応じて臨機応変に対応できる人に向いています。
仕事はアルバイトやパートで時給制の場合が多く、「求人ボックス」によると平均時給は1,143円です。
空いている時間で働けるので、家のことも両立したい女性におすすめです。
③看護師
看護師は、医師の指示に従い、医療的な行為を行う仕事です。
命に関わる仕事なので、判断力がある人や責任感が強い人が向いています。
働く場所は、次の通りです。
- 総合病院
- 個人医院
- 福祉施設
- 自宅への訪問 など
パートや正社員など働き方を選べ、入院病床がある病院では夜勤の仕事もあります。
働く場所や働き方が多様なので、仕事に困ることはないでしょう。
働き方によって収入は違いますが、正社員の年収は508万1300円、パートやアルバイトの平均時給1,817円は(令和4年賃金構造基本統計調査)です。
看護師になるには、まず国が指定した学校や看護師養成所を卒業し、国家試験の受験資格を得ます。
その後、毎年2月半ばに行われる国家試験を受験し、合格するのが必須条件になります。
独学では試験を受けられず、時間を作って学校に行かなければなりません。
そのため、40代から新たに目指すのではなく、既に資格を持っている方におすすめの仕事です。
やりがいが大きい仕事であるため、覚悟と高い志を持って取り組める人におすすめです。
④医療事務
医療事務とは、病院やクリニックなどの医療機関で、患者の受付や会計、診療報酬の保険者への請求を行う仕事です。
患者とのコミュニケーションスキルや、スピーディで正確な計算などの処理能力が求められます。
アルバイトやパートでの求人が多く、「求人ボックス」によると平均時給は1,044円です。
医療事務の仕事には、資格は必須ではありませんが、資格を持っていた方が就職活動には有利です。
医療事務の資格は多くあり、主に次の4つがあげられます。
- 医療事務認定実務者(R)試験
- 医療実務技能審査試験
- 医療事務管理士(R)技能認定試験
- 診療報酬請求事務能力認定試験
初心者から資格取得するなら、受験者数が最も多い「医療事務認定実務者(R)試験」が取りやすいためおすすめです。
平均勉強時間は200時間で独学でも受験できます。
空いた時間を利用して資格取得し、家庭と両立して働きたい女性におすすめです。
⑤登録販売者
登録販売者とは、薬局やドラッグストアで風邪薬や鎮痛剤など一般薬品(市販薬)を販売するために必要な資格です。
薬を扱い、接客販売する仕事なので、正確さやコミュニケーション力が高い人に向いています。
働き方は、アルバイトやパート、派遣社員などがあり、生活スタイルによって決められます。
「求人ボックス」によると平均時給は950円です。
登録販売者の資格がなくても薬局などで働けますが、資格がある方が就職に有利で、会社によっては資格手当があります。
学歴や実務経験など受験資格の制限がないので、できれば資格を取得して働いた方が良いでしょう。
薬局やドラッグストアは全国各地にあり、働き方も選べるので、空いた時間を利用して働きたい女性におすすめです。
⑥介護職員
介護職員とは、施設に入所している高齢者や障がい者に対し、身体介護や生活援助などの支援をするお仕事です。
具体的には、次のような介護、掃除や行事の開催などを行います。
- 排泄
- 食事
- 入浴
- 着替え
- 移動 など
介護職員は常に人と接する仕事なので、人のお世話や人と関わるのが好きな人に向いているといえるでしょう。
「求人ボックス」によると平均時給は1,047円、正社員の平均年収は320万円です。
介護業界は人手不足のため、40代の転職でも歓迎される傾向があります。
実際、厚生労働省の「介護労働の現状」の資料でも、40代女性の就労者が多いと示されています。
ちなみに、介護職員は資格がなくても働けますが、資格がある方が就職に有利です。
介護の資格は
- 初任者研修
- 介護福祉士
- ケアマネージャー
など数種類あり、一番難易度が低いのは「初任者研修」です。
初任者研修はスクールで受講し、1〜4ヶ月で取得できます。
就職だけではなく、親や家族の介護にも役立ちますので、介護のスキルを身につけたい人におすすめです。
⑦介護福祉士
介護福祉士とは、介護の国家資格です。
仕事内容は、資格を持っていない介護職員とほぼ同じですが、より介護の知識があります。
介護福祉士の資格を条件にしている会社も多く、資格保有は転職する際の武器になると言えるでしょう。
また、資格手当が付く場合が多く給料が高くなるので、介護の仕事をするなら介護福祉士の資格取得をおすすめします。
ただ、介護福祉士の受験をするなら、以下のいずれかの受験資格要件を満たす必要があります。
- 福祉系の高校(3年)で定められた科目の履修
- 介護福祉士養成施設(2年以上)の卒業
- 3年の実務経験+実務者研修修了
ですので、介護福祉士になるには、少なくとも2年以上の時間がかかります。
定年まで介護の仕事を続けていくならば、40代からでも資格取得を目指しても良いでしょう。
⑧ケアマネージャー
ケアマネージャーは介護支援専門員とも呼ばれ、介護を必要とする人が介護サービスを受けられるように、相談や計画書の作成、サービス事業者との調整をする仕事です。
介護に関わる仕事ですが、介護職員のように直接介護はしないので、体力の消耗は少ないといえます。
主な職場は、次の通りです。
- 居宅介護支援事業所
- 高齢者施設
- 地域の介護相談窓口となる地域包括支援センター など
高齢者やその家族、サービス事業者と話す機会が多いため、コミュニケーション力や調整力がある人が求められます。
ケアマネージャーの働き方は、正社員がほとんどです。
厚生労働省の「令和4年度介護従事者処遇状況等調査」によると、平均月収が37万6,240円なので平均年収は451万4880円です。
ただ、ケアマネージャーをするためには、介護支援専門員実務研修受講試験に合格し資格取得が必須です。
介護支援専門員実務研修受講試験の受験資格要件もあり、以下のいずれかを満たす人が対象になっています。
- 介護福祉士や社会福祉士など国家資格を保有し、国家資格に基づく業務を5年以上、かつ規定の業務に900日以上従事する者
- 国家資格を保有していなくても、相談援助業務に5年以上、かつ規定の業務に900日以上従事する者
その上、合格率は19%前後。
ケアマネジャーになるのは、試験の内容もさることながら時間的にも難易度が高いですが、体力には自信がないけど介護の仕事をしたい人にはおすすめです。
40代女性がキャリアで有利になる資格7選
続いて、40代女性がキャリアで有利になる資格を7つご紹介します。
- 保育士
- キャリアコンサルタント
- 社会保険労務士
- ファイナンシャルプランナー
- 宅地建物取引士
- 日本語教師
- 管理業務主任者
1つずつ内容を解説していきます!
①保育士
保育士は、児童福祉法に基づく国家資格です。
保育士が働く場所は、次の通りです。
- 就学前の子どもを保育する保育所
- 託児所
- 児童養護施設 など
保育士を目指す場合、資格取得の方法が3つあります。
- 都道府県知事が指定する4年制大学、短大、専門学校で所定の課程を修了する
- 独学で勉強し保育士試験を受ける
- ハローワークの職業訓練校に行く
40代の女性が保育士に挑戦する場合、学校やハローワークに通うことは難しく、独学で試験を受ける場合が多いです。
独学だと2〜4年は勉強に費やし、資格取得までに一定の時間がかかります。
保育士の難易度は中程度で、合格率が20%前後となっています。
40代から保育士になる場合には、子育てなどの人生経験から、子供や保護者への対応に余裕を持て重宝されます。
一方で、保育の現場には若い保育士が多くなじめなかったり、仕事の流れが早くて追いつけなかったりと気力や体力面で苦労しやすいです。
ですので、子供と関わる仕事がしたくて、覚悟を持って勉強できる方におすすめです。
②キャリアコンサルタント
キャリアコンサルタントとは、職業の選択や能力開発の助言や相談を行う専門家です。
2016年4月に職業能力開発促進法に規定された、名称独占の国家資格です。
キャリアコンサルタントになるには、厚生労働大臣が認定する養成講座の修了後、3年の実務経験を経て試験に合格する必要があります。
資格を取得した時点ですでに3年の実務経験があるため、即戦力として働けるのがメリットといえます。
また、40代ではある程度の人生経験も積んでいる女性ならば、よき相談者となるでしょう。
合格率は50〜60%で難易度は低く、比較的取得しやすい国家資格といわれています。
資格取得後は、ハローワークや人材派遣会社や教育機関などが主な職場となっています。
③社会保険労務士
社会保険労務士は、社会保険労務士法に定められた国家資格で、弁護士や司法書士などと並ぶ士業の一つです。
仕事の内容はたくさんあり、主に次の業務を行います。
- 社会保険や労働に関する手続きの代行、相談
- 労務管理の相談、指導
資格を持っている人しかできない独占業務もあるので、とても需要がある資格です。
毎年合格率は6〜7%で推移しています。
受験資格要件もあり、次の人が受験を受けられます。
- 短大卒または同等の学歴がある者
- ①以外で一定の実務経験がある者
- 行政書士資格を持っている者
社会保険労務士の主な就職先は、次の通りです。
- 社会保険労務士事務所
- 会計事務所
- 一般企業 など
経験を積めば将来的には独立も目指せる資格です。
難易度は高いですが、すでに受験資格要件をクリアし、なおかつ勉強時間がしっかりとれる人の方が挑戦しやすいでしょう。
④ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナーは、人生に関わる税金、保険、年金などの幅広い知識を持ち、相談者の資産設計や支援を行います。
主な就職先は、次の通りです。
- 銀行
- 保険会社
- 証券会社 など
ファイナンシャルプランナーの資格には、「FP技能検定」と「FCP・AFP資格」の2種類があります。
「FP技能検定」とは、検定試験を受けて取得する国家検定です。
1級から3級まであり、受験資格要件がなく誰でも受けられます。
「FCP・AFP資格」とは、「FP技能検定」よりもレベルアップした資格で、日本FP協会が認定します。
未経験で初めて資格を取るなら、「FP技能検定」の3級からスタートすると良いでしょう。
転職で有利なのは2級からになりますが、3級の知識を持っておくと自分や家族のためにも活かせます。
⑤宅地建物取引士
宅地建物取引士は、宅地建物取引業法で定められた国家資格です。
不動産会社が宅地や建物など売買や貸借など行う際に、公正かつ潤滑に事務を行います。
主な就職先は、次の通りです。
- 不動産会社
- 建設会社
- 金融機関 など
不動産取引を行う時の重要事項説明や、重要事項説明書への記名などは宅地建物取引士のみができる独占業務です。
不動産会社では、従業員5人につき1人の宅地建物取引士の配置が義務付けられているので、需要が高い資格といえるでしょう。
就職で評価され、資格手当が支給される会社もあるので、給料アップや昇格を狙いで受験する40代も多いです。
宅地建物取引士の合格率は15〜18%と、国家試験の中では合格率は高めなものの、難関資格の部類です。
受験資格要件がないため、誰でも受験できます。
不動産業界で働いてみたい方は、挑戦してみても良いでしょう。
⑥日本語教師
日本語教師とは、日本語が母国語ではない人や、母国語であっても日本語が話せない人に、日本語を教える教師です。
主に、日本や海外の日本人学校で働きます。
現在は日本語教師の国家資格はなく、民間資格のみで、資格がなくても日本語教師になれます。
とは言え、日本国内の日本語学校に就職するには、資格保有が条件の学校が多いので、日本語教師になるなら資格取得がおすすめです。
日本語教師の資格を取得する方法は3つあります。
- 大学の日本語教育専攻課程を専攻する
- 日本語教育能力検定試験に合格する
- 文化庁が認める日本語教師養成機関で420時間研修を受ける(大卒者対象)
資格取得には時間を要しますが、興味がある人は挑戦してみてください。
ちなみに、2024年4月から国家資格の「登録日本語教員」が創設され、認定を受けた学校では国家資格が必要になる予定です。
⑦管理業務主任者
管理業務主任者は、マンションの管理の適正化を推進する法律に定められた国家資格です。
マンションの管理業者が管理組合と委託契約する時、重要事項の説明や管理事務報告を行うことができます。
また、マンションの組合の管理や組合運営に関するマネジメントも行います。
主な就職先は、マンション管理会社や不動産会社です。
マンション管理業務に必ず設置が必要なので、資格を持っていると転職に有利です。
合格率は約18〜19%で、士業ほど難易度は高くなく、不動産関係の資格と比較しても挑戦しやすい資格といえるでしょう。
宅建士より難易度が低く挑戦しやすいので、時間をかけずに不動産関係の会社に就職したい方におすすめです。
ちなみに、管理業務主任者の資格は受験資格要件がなく、誰でも受験できます。
40代からでもできる仕事女性に関するQ&A
ここでは、40代からでも女性ができる仕事に関する質問にQ&Aでお答えします。
40代女性ならではのアピールポイントは何でしょうか?
40代女性ならではのアピールポイントは、すでに多くの人生経験があり、その経験を様々なところで活かせることです。
そのため、仕事にブランクがあっても、経験を活かして仕事復帰しやすいです。
例えば、Web業界の仕事であれば、子育てや家事の経験をブログやインスタに投稿し、収入を得られます。
他にも、イラストやデザインに興味があるなら、Webデザイナーがおすすめです。
これまでの経験を振り返り、仕事に活かしてみましょう。
40代でいきなりフリーランスになるのはハードルが高いでしょうか?
40代でいきなりフリーランスになるのは、決してハードルは高くありません。
なぜなら、子育てや家事など時間に制限がある40代女性でも、スキマ時間を使って無理なくスキル習得ができるオンラインスクールがあるからです。
オンラインスクールによっては、初心者の仕事獲得をサポートしているので、さらにフリーランスへのハードルを低くできます。
40代からでもできる仕事女性|まとめ
ここまで、女性が40代からでもできる仕事について、詳しく解説してきました。
40代女性で未経験からでもスキルを身につければ、新しい仕事を見つけ、自分が理想とする働き方ができます。
8つの仕事を紹介しましたが、改めてまとめておきます!
- Webライター
- Webデザイナー
- Instagram運用
- ブログ・アフィリエイト
- Webマーケター
- オンライン秘書
- 動画編集者
- プログラマー
ぜひ、無料講座の受講から始めてみてください!
- Webライター
→5日間無料Webライター本格講座 - Webデザイナー
→最短でWebデザイナーが目指せる!無料動画講座 - インスタグラム運用
→副業月収5万円が目指せる!インスタ収益化講座 - ブログ
→月収5万円が最短で目指せる!ブログ無料5日間講座 - Webマーケター
→Webマーケター無料講座
さらにスキルを身につけたい方は、オンラインスクールの受講がおすすめです!
- Webライター
→Withマーケ Webライティングコース - ブログやインスタ
→Withマーケ - Webデザイナー
→高単価Webデザイナー養成コース - Webマーケター
→Webマーケター転職サポートコース