「起業したいけど良いアイデアが浮かばない」
「どうやってアイデアを考えればいいの?」
このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
大前提として「起業=アイデア」ではありません。
「これまで誰も考え付かなかった凄いアイデア」を0から考える必要はありません。
すでに成功している人が多く、「こうやれば稼げる」といった成功法則が存在するからです。
成果を出している人が実践していることや考え方などを参考にすれば、遠回りせず、最短で効率的に収益化をすることが可能に。
そこで本記事では、起業したいけどアイデアが出ないときの考え方や、アイデア不要で起業できる事業を紹介します!
起業を検討している方は、ぜひ参考にしてください!
起業したいけどアイデアがないときの考え方
冒頭でもお伝えしたとおり、起業に「新規の独自アイデア」は必要ありません。
とはいえ「アイデアもなしにどうすればいいの?」と感じる方も多いと思いますので、ここからは起業したいけどアイデアがないときの考え方を3つ紹介します。
- 既存のビジネスを活用する
- お客様(クライアント)の悩みを解決する
- 自分の好きや得意に注力する
具体的に見ていきましょう!
①既存のビジネスを活用する
多くのビジネスがあるこの時代に、まだ誰も思いついていないアイデアを考えるのは至難の業です。
そのため、起業する際は、既存のビジネスを活用しましょう。
既にあるビジネスアイデアを活用すれば、十分に新たな価値を生み出すことが可能です。
ビジネスとビジネスをかけ合わせて新たな事業を作ることもできますし、既に稼ぎ方が画一化されているビジネスもあります。
特におすすめなのがWeb系の事業です。
- 初期費用がほとんどかからない
- パソコン1台で始められる
- 市場が成長していて需要が豊富
- まずは副業から始められる
②お客様(クライアント)の悩みを解決する
起業アイデアと考えると難しいので、「お客様の悩みを解決する」と考えてみましょう。
また、ビジネスは「自社商品を販売するタイプ」と、業務委託・外注といった方法で「クライアントをサポートするタイプ」に分けられます。
どちらに取り組むのかを考えることも大切です。
③自分の好きや得意に注力する
起業するということは「お客様に価値を提供する」ということ。
つまり、自分の得意なことで相手の役に立つ必要があります。
とはいえ、好きでなければ続けられないのも事実。
好きなことを追求して人に価値を提供できればベストですね。
ここからは、特別な起業アイデアがなくてもできる事業を紹介します!
特別な起業アイデアがなくてもできるおすすめの事業一覧
「既存のビジネスを活用する」ことで十分に新たな価値を作り出せます。
そして、ビジネスには「自社商品の販売」と「クライアントのサポート」といった2通りの方法があるので、自分の好きや得意をもとに仕事を選んでみましょう。
先ほどお伝えしたとおり、特におすすめなのは「Web系の事業」です。
特別なアイデアやスキル、資格が不要な上に、リスクやコストがほとんどかからず、一人で気軽に始められます。
ここからは「Webメディア事業」と「クライアントワーク」という大枠から、具体的な事業を紹介します!
Webメディア事業
Webメディア事業とは、ブログやSNSなど、オンライン上に自分のメディアを持つビジネスです。
Webメディア事業がおすすめな理由は、以下のとおりです。
- 特別なスキルが不要で、早ければ数ヶ月での収益化が見込める
- 自分の代わりにWebが働き、徐々に負担が軽くなる
- Webメディアを運営することで、マーケティングスキルが身につく
- 好きなことを発信して稼げるので、継続しやすい
Webメディア事業では、優れたアイデアではなく、投稿の質や運営の戦略が重要になります。
ここからは、具体的なWebメディア事業を2つ紹介します!
ブログアフィリエイト
ブログアフィリエイトとは、ブログで企業の商品やサービスを紹介して紹介料を得るビジネスです。
実際、大学生から主婦の方まで、数多くの一般人でもブログ・アフィリエイトでの収益化に成功させています。
人によっては、怪しいと思ってしまうかもしれませんが、メディア広告事業として多くの企業も行っているものです。
ブログ・アフィリエイトならば、以下のように初期費用をかけず、場所や時間にとらわれない稼ぎ方を実現できます。
- ゼロから始めても、数ヵ月で月収数十万超が可能。
- ほぼコストゼロ。リスクゼロ。
- 場所や時間にとらわれない
- 単発収入ではなく継続収入。
- 継続するほど収入は伸びる一方、やるべき作業は減っていく。
- 読者を集める、商品を売るなどの過程で大きな学びがある。
ブログの最大の魅力は、「やればやるほど収入は増える割に、やるべき作業は少なくなっていく」という点。
また、ブログ運営を行うことで、さまざまな知識のストックが溜まり、
「また新たなアイデアが生まれていく」ということも往々にしてありますよ。
「ブログで稼いでみたい!」という方は、
ぜひ「まずは月収5万円を稼ぐ!ブログ無料5日間講座」を受けてみてください!
ブログで月収5万円を目指す、有料級のノウハウが手に入ります!
Instagram運用
Instagram運用とは、ブログアフィリエイトのInstagram版です。
Instagramで商品やサービスを紹介することで、紹介料が得られます。
利用者の多いインスタであれば、起業と言っても、かなりハードルが低く感じるのではないでしょうか。
トレンドに敏感で若い学生や、感性が豊かで繊細な女性でも、気軽に始めやすいのが特徴。
「お金がかからず、自分の好きや得意を活かしやすい」という点で、初の起業にはもってこいです!
やはりインスタの良いところは、「自分の好きな発信ジャンル」で稼げるということ。
例えば、
ペット系の発信ならば、ペットフードなどの企業案件で稼ぐことができますし、
暮らし系の発信ならば、インテリアの企業案件などで稼ぐことができます。
インスタを使って「自分の好きなことを、お金に変える」という稼ぎ方は、最高だな…と感じますね。
写真や自己表現が好き、得意な方なら挑戦する価値は十分にあるでしょう。
当メディアで始めた「インスタ収益化無料講座」は、インスタで稼ぎたい方に、ぜひ受けてみて欲しいです!
5日間の講座を受講することで、インスタの稼ぎ方や、投稿のコツを学び、まずは月収5万円を目指すことができます!
合計4,000名超が受講し、多くの方が成果を出しているので、ぜひ受講してみてください!
クライアントワーク
クライアントワークとは、クライアントから仕事を受注するタイプのビジネスです。
実際に自社商品を持つのではなく、受託をメインにしている企業は数多くあります。
ここからは、おすすめのクライアントワークを5つ紹介します!
Webライター
Webライターとは、Webメディアに掲載する記事を執筆する仕事です。
基本的に、ライティング業務では新たなアイデアを考える必要はなく、
顧客の要望に沿って、文章を書きます。
個人で始めやすいため、まずは副業やフリーランスで仕事を受注していき、
実績が付いてきた段階で登記し、法人化する方も多くいます。
月数百万円とはいかずとも、まずは、起業の初歩として個人の力で稼ぎたい方に、Webライターはおすすめです。
例えば、僕の場合は、旅メディアの記事、仮想通貨の記事、そして留学の記事を書いたりと、色んな分野の記事を書きました。
Webライターの良いところは下記です。
- 早ければ1ヶ月目から稼ぐことができる
- 在宅ワークなので時間の融通がきく
- 求人数が非常に多く、誰にでもチャンスがある
- 食いっぱぐれないスキルが得られる
Webライターの稼ぎ方に興味ある!やってみたい!という方は、
ぜひ「5日間無料Webライター本格講座」を受講してみてください!
5日間の無料講座で「3ヶ月で月収5万円」を目指すことができます!
Webデザイナー
Webデザイナーとは、WebサイトやWeb広告のデザインを担当する職業です。
クライアントの求めるイメージに合わせて、
- レイアウトや配色の調整
- アイコンやボタンのデザイン
- 画像や動画の制作・編集
などを行い、ユーザーに魅力的で使いやすいデザインを提供することが主な役割です。
インターネットを介して商品やサービスを買うようになった現在では、Webデザインは、売上を伸ばすために非常に重要な意味を持っています。
- クリエイティブな仕事のため、やりがいがある
- 在宅ワークなので時間の融通がきく
- 需要が高く、案件数が多い
- スキルアップにより、収入アップを目指しやすい
また、Webデザインはセンスが必要と思われがちですが、デザインの基礎を学習すれば「誰でも稼ぐことが可能」です。
「何かを作るのが好き!」「デザインに前から興味があった!」という方は、ぜひWebデザイナーを目指してみてはいかがでしょうか。
Webデザイナーを目指したい!という方は、
ぜひ「Webデザイナー5日間無料講座」を受講してみてください。
5日間の講座でWebデザイナーの働き方や目指し方がわかります!
SNS運用代行
SNS運用代行とは、クライアントのSNSアカウントを代わりに運用する仕事です。
企業や店舗、個人のなかには、SNS運用に力を入れたいものの、なかなか時間が割けない方も少なくありません。
また、運用はしているものの、集客に繋がっていないことも。
そのような方をサポートするのが、SNS運用代行の役割です。
まずは、個人のSNS運用代行としてスタートできますし、軌道に乗ればSNS運用代行会社を立ち上げることも。
SNSは今後も伸びていくと考えられる業界なので、将来性も高いでしょう。
SNS運用代行に興味がある!という方は、ぜひ「Withマーケ」で学習してみてください!
Webマーケター
Webマーケターとは、Webメディアを活用することにより、商品やサービスがより売れるような仕組みを作る仕事です。
インターネット上でモノを買うことが当たり前になった今、Web集客のプロである『Webマーケター』へのニーズは高まっていく一方です。
- 需要が高く、仕事の選択肢が広がる
- 将来性が高く、スキルがあると食いっぱぐれない
- 副業だけでなく、独立や起業もしやすい
- 在宅ワークなので時間の融通がきく
Webマーケターは、企業の売上に直接的に貢献する仕事ということもあって、成果を出したときにもらえる成功報酬は、他の仕事に比べて段違いです。
なので、起業を目指すなら、間違いなく候補に入れるべきでしょう。
しかし、全くの未経験から目指すには難易度は高いため、まずは5日間の無料講座を受講してみてください!
「Webマーケター無料5日間講座」を受講することで、Webマーケターの働き方や目指し方がわかります!
オンライン秘書
オンライン秘書とは、経理やデータ入力といったバックオフィス業務をオンラインで支援するお仕事です。
「オンラインアシスタント」や「オンライン事務」とも呼ばれます。
- 経理作業
- メール対応
- リサーチ業務
- スケジュール管理
人手不足の現代、事務作業などのバックオフィス業務を外注する企業が増えています。
複数のクライアントから仕事を受けることで、月に数十万円の収入を得られますし、組織を作り受注数を増やせば、さらに多くの金額を稼げます。
オンライン秘書は特別なスキルが必要ないので、簡単に始められるのが特徴です!
「特別なアイデアもスキルもない…」と、悩んでいる方は、ぜひオンライン秘書に挑戦してみましょう!
なお、オンライン秘書を含むクライアントワークを学びたい方におすすめなのが、ママ向けのオンラインスクール「skimama」です。
完全未経験からスキルを身につけられるので、ぜひ参考にしてください。
以上、独自のアイデアがなくても成功しやすい「おすすめの事業」を7つご紹介してきました。
改めて、まとめておきますので、ぜひ興味のあるものに取り組んでみましょう!
- ブログアフィリエイト
→ブログ無料5日間講座 - インスタグラム
→インスタ5日間無料講座 - Webライター
→Webライター5日間無料講座 - Webデザイナー
→Webデザイナー5日間無料講座 - SNS運用代行
→月額制Withマーケ
- Webマーケター
→Webマーケター無料5日間講座 - オンライン秘書
→skimama
起業したいけどアイデアがないときの5つの対処法
ここからは、起業に際して、アイデアが浮かばないときの「対処法」を5つご紹介します。
1.日頃から困っていることに着目する
あなた自身が日々不便に思うことや困っていることに意識を向けると、アイデアが浮かぶことがあります。
あなたが悩んでいることに対して、他の人も同じようにストレスを感じているかもしれません。
その悩みを解決する方法を考えることで、ビジネスに繋げられる可能性は十分にあります。
常に自分自身の感情に意識を向け、「いつもこのことに対してストレスを感じる」といった
「日常の困りごと」に目を向けてみましょう。
2.人と会う機会を増やす
一人で考えても良いアイデアはなかなか出ません。
人と会う機会を増やし、人との会話を増やしましょう。
何気ない会話の中に、人々の困りごとや「あったらいいな」と思うサービスを見つけることができることも多いはず。
一人で黙々と考えるのではなく、積極的に外に出て、アンテナを張り巡らせることが大切です。
3.既存のアイデアを組み合わせる
すでにあるサービスや商品に、
プラスアルファの機能をつけることや、
デメリットと言える部分を改善することで、
新たなサービスや商品を生み出すことができます。
例えば、あるサービスの利用を検討しているあなたが、何かしらの要素に「ネガティブな感情」を持ち、入会をためらっているとします。
すると、そのサービスは少なくとも「魅力的ではあるが、重大なマイナス要素がある」ということになります。
このように、自分が”不快”に思う要素は、多くの人が同じように思っていることかもしれません。
「自分が課題に感じること」を払拭した新サービスを開発するという意識があれば、
日常からふと良いアイデアが浮かんでくることもあるのです。
4.起業関連のイベントに参加する
起業家との会話で学べることは、非常に多いです。
起業関連のイベントがもしアクセス可能な場所で開催されていれば、積極的に参加されることをおすすめします。
オンラインでも起業関連のイベントはちらほらあるので、探してみるといいですよ。
起業する人たちは、皆それぞれに鋭い視点を持ち、人々が気づかないようなビジネスチャンスに目をつけることができます。
そんな起業家たちと会話ができるチャンスがあれば、
そこから「ああ!なるほど!」と新しいアイデアにつながるような ”何か” を見つけられる可能性は高いでしょう。
5.「できること」でなく「やりたいこと」にフォーカスする
できることは一旦考えず、「できたらいいな」と思えることだけを考えてみましょう。
「こんなアイデア思いついたところで実現できそうにないし..」と思ってしまう気持ちはわかります。
ですが、アイデアを叶えるために、どうすれば良いかを考えるのはまだ先のステップです。
視野や創造性も狭くなってしまいますしね。。。
まずは、「できたら最高!」と思うアイデアを、思いつくまま出していくことに注力してください!
参考にしたい起業アイデアの例【実際の事業4選】
いずれも、日常生活で起こりがちな「ちょっとしたストレス」に目をつけ、
上手くビジネスアイデアに繋げていることがわかると思います!
1. IoT宅配ボックス
IoT宅配ボックスとは、インターネットに接続している宅配ボックスのことです。
単なる宅配ボックスではなく、スマートフォンなどのデジタルデバイスから遠隔操作で解施錠などの操作ができる、
一歩先をいく新しい宅配ボックスの形。
置き配は一般的になったものの、どうしても付きまとう盗難のリスク。
高額な商品が届く時には心配で利用できないという問題が、多くの人のストレスとなっていました。
ここに目をつけたのが、IoT宅配ボックス。
セキュリティ上何の心配もせず、好きな時に安心して荷物が受け取れるサービスは、
忙しい人たちの間で瞬く間に広まり、今ではすでに定着しつつある定番サービスになっています。
2. 軒下.com
軒下.comは、空きスペースや、アパートやマンションの空き駐車場など、
一見利用する方法が見つからないような小さなスペースを1日単位で貸し出すことができるサービスです。
ポイントは、貸せると思わないようなデッドスペースで収益化できる点。
もちろん貸す側は、「こんなスペースで収益が得られるなんて」と思いますし、
借りる側も「ちょうどこのくらいのスペースが欲しかった」と喜びます。
無駄のないビジネスとは、まさにこのこと。
Airbnbなどとは視点が違う、これまでにないサービスを実現している例ですね。
3. すごい時間割
すごい時間割は2011年6月にリリースされた、大学生向けの時間割共有サービスです。
開発したのは現役大学生ということもあり、話題を集めました。
すごい時間割を開発したきっかけは、当時大学生だった開発者が、
「大学の時間割を友達と共有したり、履修選びの参考にできたら便利だな」と思ったこと。
何気ないアイデアから、その「あったらいいな」を実現した事例ですね。
4. クラシル
クラシルはアプリダウンロード数、利用者数、動画数などにおいて国内No. 1のレシピ動画サービスです。
クラシルの特徴は、なんといっても圧倒的なわかりやすさ。
レシピ動画はYouTubeにも相当な数があり、特にアイデアとして目新しいものではありません。
なぜクラシルがここまで成長したか、その秘訣は「動画が1分ほどにまとまっている」点でしょう。
「動画のレシピってわかりやすいけど見るのが面倒」というありがちな悩みに着目し、
「見る人が負担に感じない短いレシピ動画」にこだわったことが勝因ですね。
起業初心者によるアイデア不要の成功事例3選
起業初心者は、特別なアイデアが要らないビジネスで、どのように成果を出しているのか?
上手くいっている事例や収入の目安について、見ていきましょう。
本記事では、インスタグラムやWebライター、YouTuberなど、さまざまな事業を紹介してきましたが、
ここでは、主に「ブログ・アフィリエイト」で成果を出している方の事例を見ていきます。
フリーランスエンジニアでも、アフィリエイトの発生額が約20万円に
本業がエンジニアをされているフリーランスの方でも、
副業でブログを始めたことで、約20万円の副収入を得ることに成功されています!
アフィリエイトの発生額が約20万円になりました!#withマーケ のおかげでブログの売り上げが指数関数的に伸びてる。withマーケで1PVあたり100円が目指せるということを知って、マジでブログの考え方が180°変わった。
とは言え確定率が低い案件達なのでどうなるか。できれば確定10万は超えてほしい。。 pic.twitter.com/RHORkqELkf— hogehoge (@hinoshin817) July 31, 2022
3年間ブログで稼げなかった主婦が、たった1ヶ月で月収5万円達成
この方は、多忙を極める主婦の方で、これまで3年間もブログ運営を継続されてきたようです。
しかし、なかなか上手く稼ぐことはできず。。。月収800円の始末 . . 。
だが、ある ”きっかけ” により、わずか1ヶ月で「月収5万円」を達成されました!
📌受講生インタビュー公開(ブログ編)
・本業/副業/家事/育児をこなす主婦
・ブログ月収800円→月5万超努力の基準値が違いました…!
成果を出した裏側が詰まったインタビュー公開✨#withマーケ 会員サイトから要チェック! pic.twitter.com/OL0UHZLOo4— Withマーケ公式アカウント (@withmarke) January 18, 2023
【ブログ運営で就活無双】第一志望のWebマーケ会社から内定獲得
この事例は、収益とは直接的には関係していませんが、
ブログを始めたことによって、自身のキャリアに大きく好影響があったようです。
結果的に、就活では内定無双し、見事、第一志望のWebマーケ会社から内定獲得されました!
転職市場でも同じように、「ブログ運営」は非常に価値の高い実績として、評価される傾向にあります。
自分でアイデアを出したいときはフレームワークを活用してみよう
起業をする際、まだ誰も思いついていない斬新なアイデアを考える必要はありません。
しかし、ほかのビジネスを丸パクリしても成功はできないので、差別化する必要があります。
とはいえ、何から手をつけていいのかわからない方も多いはずです。
そのような方は、以下のようなフレームワークを活用してみるのがおすすめです。
- 6W3H法
- マンダラート
- シナリオグラフ
- 複合連結型発想法
- ポジショニングマップ
- オズボーンのチェックリスト
それぞれについて解説します!
6W3H法
6W3H法とは、以下の項目の質問に答えることで、アイデアや問題を分析する方法です。
- When(いつ):いつ販売するのか
- Where(どこで):どこで販売するのか
- Who(誰が):誰が販売するのか
- What(何を):何を販売するのか
- Why(なぜ):なぜ販売するのか
- Whom(誰に):誰に販売するのか
- How(どのように):どのように販売するのか
- How many(どれくらい):どの程度の量を販売するのか
- How much(いくらで):どの程度の値段で販売するのか
まずは競合他社のビジネスを当てはめて考えてみるとわかりやすいです。
そこから差別化の方法や経営戦略を考えてみましょう。
マンダラート
野球の大谷選手が活用していたことでも有名になったマンダラート。
マンダラートとは、多角的な視点からのアイデア発展を促進する方法です。
具体的に何に取り組んでいくかが明確になるため、目標設定にも適しています。
- 3×3のマスを作る
- 真ん中にメインとなる起業アイデアを書く
- 周囲のマスに関連する起業アイデアを書く
- 周囲のマスに書いた起業アイデアを1つ選ぶ
- 別の3×3のマスを作り、④で選んだ起業アイデアを真ん中に書く
- ②〜⑤を繰り返す
頭に浮かんだことを書いてみることで、思考が整理され、具体的なアクションに落とし込めます。
シナリオグラフ
シナリオグラフとは、「誰が・いつ・どこで・何を」から単語を考えてストーリーを作ることで、アイデアを生み出す方法です。
具体的には以下のとおりです。
- 誰が……夫婦
- いつ……記念日
- どこで……レストラン
- 何を……食事する
これらからストーリーを作ると「夫婦が記念日にレストランで食事をする際に使える商品・サービス」を考えるきっかけとなります。
具体的なターゲットを定めた商品設計ができるため、アイデアも生まれやすくなります。
複合連結型発想法
複合連結型発想法とは、複数の単語を組みあせて新たなアイデア・ヒントを生み出すことです。
たとえば、「えんぴつ」と「消しゴム」を組み合わせれば「消しゴム付きえんぴつ」になりますし、「電話」と「パソコン」を組み合わせれば「スマートフォン」になります。
ポジショニングマップ
ポジショニングマップとは、競合他社をマップに配置して、自社のポジションを探す方法です。
具体的な作り方は次のとおりです。
- 顧客が重視する要素を2つに絞る
- 2つの要素でマトリクスを作る
- 競合他社をマトリクスにマッピングする
- 競合他社がいない(少ない場所)にポジションを取る
ある程度参入したいジャンルが決まっている方におすすめの手法です。
オズボーンのチェックリスト
オズボーンのチェックリストとは、一連の質問を通して、アイデアや問題に多角的にアプローチする方法です。
- 転用:他の使い道はないか?
- 応用:他のアイデアに応用できないか?
- 変更:見た目・材質・色などを変えることはできないか?
- 拡大:さらに大きくするとどうなるか?
- 縮小:さらに小さくするとどうなるか?
- 代用:他のもので代用できないか?
- 置換:構成を変えたらどうなるか?
- 逆転:何かを逆転・組み換えしたらどうなるか?
- 結合:混ぜたり、組み合わせたらどうなるか?
この方法は深く考えるのではなく、とにかく数を考えてみることが大切です。
起業する際の注意点
ここまで起業のアイデアについて解説してきましたが、実際に起業する際は、以下の点に注意しましょう。
- 競合を分析する
- 資金計画を立てる
- 借入が難しくなる
- ネットワークを作る
- まずは小さく始めてみる
それぞれについて解説します。
競合を分析する
資金力や知名度が劣る状態で、既存のビジネスを丸パクリするだけでは、事業を継続するのは困難です。
そのため、同業がいる業界で起業するのであれば、必ず競合を分析しましょう。
自社の差別化ポイントを明確にすることで、顧客から選んでもらえるようになります。
なお、法人だけでなく個人事業主やフリーランスでも同様です。
似たサービスを提供している人、同じ業種のフリーランスを分析して、自分の強みを明確にしましょう!
資金計画を立てる
事業を継続させるためにも、資金計画は欠かせません。
仕事をしてから売上が入金されるまでに数ヶ月空く場合もあるため、キャッシュフローを明確にしましょう。
その点Web系の仕事はほとんど固定費がかからないので、かなり資金計画が立てやすいといえます。
さらに、まずは副業から始めて稼げるようになってから起業することで、さらに安定した経営ができます。
借入が難しくなる
会社員を辞めて、経営者・フリーランスになると、融資を組むのが難しくなります。
事業用の資金調達だけでなく、マイホームのローンなども借りにくくなる点には注意しましょう。
もちろん数年間安定した経営ができていれば、信用力も高まります。
ネットワークを作る
経営者・フリーランスは孤独になりがちなので、人的なネットワークを作るのが大切です。
事業の相談ができる士業の方はもちろん、プライベートで気軽な会話ができる経営者仲間の存在も欠かせません。
最近では、オンラインコミュニティなども多いので、ぜひそのような環境を活用してみましょう。
まずは小さく始めてみる
起業と考えるとどうしても「斬新なアイデアが必要」と思いがちですが、行動が何よりも大切です。
そのため、準備に時間をかけるのではなく、すぐに行動しましょう。
もちろん、起業に失敗してその後の生活が苦しくなるという事態は避けたいので、まずは小さく始めてみましょう。
Web系の仕事であれば、副業からスタートできるので、これから起業したい方におすすめです。
起業したいけどアイデアがない|まとめ
本記事では、起業したいけどアイデアが出ないときの考え方や、アイデア不要で起業できる仕事を紹介しました。
起業をする際、アイデアが必要と考えがちですが、誰も考えたことがないようなアイデアは見つかりません。
そのため、ニーズがある仕事や自分の得意なことから、やるべきことを決めるのがおすすめです。
特にWeb系の仕事は、お金をかけずにすぐに始められるのが魅力です。
改めておすすめの仕事と講座をまとめていますので、ぜひ行動に移してみましょう!
- ブログアフィリエイト
→ブログ無料5日間講座 - インスタグラム
→インスタ5日間無料講座 - Webライター
→Webライター5日間無料講座 - Webデザイナー
→Webデザイナー5日間無料講座 - SNS運用代行
→月額制Withマーケ
- Webマーケター
→Webマーケター無料5日間講座 - オンライン秘書
→skimama