「低資金で開業はできるのかな?」
「どんな職種がおすすめなの?」
資金はあまりないものの、会社員ではなく開業・独立を目指している方も多いのではないでしょうか。
開業=多額の運転資金が必要
このようなイメージがありますが、最近では開業できる仕事の幅も増え、ほとんど初期費用をかけずに独立することも可能なんです。
そこで本記事では、低資金で開業できるおすすめの仕事8選を紹介します!
「開業したい」という漠然とした思いはあるけど、行動できずに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください!
低資金で開業できる仕事の条件
「サラリーマン以外の働き方をしたい」「開業・独立したいけど、何からはじめたらいいだろう?」と考えている方も多いでしょう。
まず、会社員でも低資金で無理なくはじめられる仕事の条件を考えてみましょう。
ここではおさえてほしい3つの条件をあげてみます。
- パソコン1つで完結する
- 需要が高い
- 副業から始められる
それぞれについて見ていきましょう!
①パソコン1つで完結する
低資金で開業したい方は、パソコン1つで完結する仕事を選びましょう。
パソコン1つでできる仕事は、ネット環境とパソコンさえあれば開業できるので、自宅で開業できます。
まとまったお金を支払ってオフィスを借りる必要はありませんし、不要なランニングコストも抑えられます。
②需要が高い
需要が拡大している業界・職種を選ぶことが事業の成功には大切です。
需要が拡大している業界・職種には、仕事がたくさんあり、高単価な案件も豊富だからです。
スキルアップをすれば、巻き取れる仕事も増えるので、自分のやり方次第で収入をあげるチャンスが十分に見込めます。
③副業から始められる
低資金で開業できる仕事の条件として、副業から始めることはとても重要です。
転職では毎月給与が確保されますが、開業の場合は即座に収入が得られるわけではありません。
そのため、現在の仕事を辞めて開業するのは大きなリスクがあるので避けたほうが無難でしょう。
まずは副業からスタートすることで、収入が途絶える心配なく、自分に合った仕事を慎重に見つけることができます。
副業を通じて新しいスキルを試し、自分に合った開業のスタイルを探すことができます。
低資金で開業するならWeb系の仕事がおすすめ
- パソコン1つで完結する
- 需要が高い
- 副業から始められる
これらの条件を満たしている仕事が多いのは、Web系業界の仕事です。
今やインターネットがない生活は考えられません。
この先もWeb系の仕事の需要がますます増えていくことは間違いないでしょう。
なにより初期費用がほとんどかからず、インターネットが使える環境さえあればどこでも始められる仕事は、Web系の仕事以外にないと言っても過言ではありません。
ここからは、Web系の仕事を具体的に紹介していきます。
低資金で開業できるおすすめの仕事8選
低資金で開業できる仕事には、Web系の仕事がおすすめとお伝えしました。
ここからは、Web系の仕事のなかでも特にはじめやすく、将来性のある仕事を8つ紹介します。
- Webライター
- Webデザイナー
- Instagram運用代行
- ブログアフィリエイト
- Webマーケター
- オンライン秘書
- 動画編集者
- プログラマー
いずれも未経験から取り組める仕事が豊富で、まずは副業から始められます!
それぞれの仕事内容について見ていきましょう!
①Webライター
Webライターは、Webメディアの記事を執筆し、集客や売上アップに貢献する仕事です。
文章を書くのが仕事なので、すぐにでも始められるのが特徴です!
- 早ければ1ヶ月目から仕事を取れる
- 在宅ワークなので時間の融通がきく
- 初心者でも取り組みやすい
- 一生モノのスキルが得られる
- 単価が上がるほど稼ぎやすくなる
Webライターの仕事は、納期に間に合えば働き方は自由。
また、実績が増えれば単価もアップするので、より効率的に収入アップを目指せます。
とはいえ、文章を書けるか自信がない方も多いですよね。
そのような方は、ぜひ「5日間無料Webライター本格講座」を受講してみてください!
5日間の無料講座で、Webライティングの学習方法が学べます!
②Webデザイナー
Webデザイナーは、Webサイトやバナーの制作、ロゴのデザインなど、稼ぎ口が複数あります。
- Web制作のスキルやキャリアが得られる
- マーケティングの知識が身につく
- 働く場所や時間が自由
- 高単価の案件が多い
デザインはセンスが必要と思う方も多いと思いますが、実はアートと違いセンスは必要ありません。
またLP制作など、売上に直結する仕事をすることで、副業でも月20〜30万円の収入を得ることができますし、独立・開業という選択肢も出てきます。
Webデザイナーに興味がある方は、ぜひ「最短でWebデザイナーが目指せる!無料動画講座」を受講してみてください。
5日間の無料講座で「Webデザイナーの働き方」や「最短でプロになるための基礎知識」を学ぶことができます。
③Instagram運用代行
Instagram運用代行は、企業や個人のインスタ運用を代わりに行うお仕事です。
インスタは商品やサービスの認知度アップや販売に有効です。
しかし、インスタ運用に時間を割けない企業は多くあります。
そこで活躍するのがインスタ運用代行です!
- 内容投稿内容のアイデア出し
- 投稿の作成(画像作成)
- メッセージやDMへの返信
インスタ運用代行に興味がある方は、ぜひ「インスタ収益化講座」を受講してみてください!
インスタ収益化の方法が学べるので、運用代行の仕事にも活かせます!
④ブログアフィリエイト
ブログアフィリエイトは、企業の商品やサービスをブログで紹介して、「紹介料(広告料)」を受け取るビジネスモデルです。
- コストがほぼかからない
- 単発収入ではなく継続収入
- 完全に自分のペースで進められる
- 集客やセールスなどビシネススキルが身につく
- ゼロから始めても1年で月10万超えが目指せる
- 継続するほど収入は伸びる一方で、やるべきことは減る
ブログは依頼されて執筆するものではないため、完全に自分のペースで進められます。
さらに、継続することで収益が発生しやすくなるため、徐々にやることが減る点がブログの最大のメリットです。
ブログに興味がある方は、ぜひ「ブログ無料5日間講座」を受講してみてください!
無料でブログアフィリエイトの仕組みや収益化の方法を学べます!
⑤Webマーケター
Webマーケターは、Webを活用して商品やサービスが売れる仕組みを作る仕事です。
インターネット上でモノを買うことが当たり前になった今、Web集客のプロである『Webマーケター』へのニーズは高まっていく一方でしょう。
また、Webマーケターは、今回ご紹介するお仕事の中でも、かなり給与水準が高いです。
なぜなら、マーケターの仕事は企業の売上に直接的に貢献するからです。
よって、成果を出したときにもらえる成功報酬は、他の仕事に比べて段違い。
しかし、全くの未経験から目指す難易度は高いため、
まずは「Webマーケター無料講座」を受講して、Webマーケターの正しい目指し方を把握しましょう!
Webマーケターの仕事内容はもちろん、未経験からの目指し方などを詳しく解説しています!
⑥オンラインアシスタント
オンラインアシスタントとは、経理やデータ入力などのバックオフィス業務をオンラインで行うお仕事です。
「オンライン秘書」や「オンライン事務」とも呼ばれます。
- 経理作業
- メール対応
- リサーチ業務
- スケジュール管理
Web系の仕事は一定のスキルが必要になりますが、オンラインアシスタントの仕事はすぐにでも始められるのが特徴です!
社会人としてのビジネスマナーや、チャットツールなどの最低限のWeb知識があれば始められます。
バックオフィスの経験がある方などは、オンラインアシスタントの働き方がおすすめです!
「自分には特別なスキルがないから…」と、悩んでいる方は、ぜひオンライン秘書に挑戦してみましょう!
⑦動画編集者
動画編集は、クライアントからの依頼を基に、動画を編集する仕事です。
YouTube動画や企業の紹介動画、結婚式のムービーなど、仕事の種類はかなり豊富です。
- カット
- テロップ入れ
- BGMの挿入
- サムネイルの作成
- モーショングラフィックスの作成
- アニメーションの作成
- 動画の企画・撮影
動画編集スキルは奥が深いですが、カットやテロップなど、基礎的なスキルを身につければ仕事を受注できます。
動画編集者の単価目安は、以下を参考にしてください。
- ショート動画:1本3,000円
- YouTube動画(10分程度):5,000〜10,000円
- 結婚式ムービー:30,000〜100,000円
- 広告動画:10,000〜100,000円
アニメーションの作成や、動画の企画ができると、さらに単価は上がります。
動画が用いられるシーンは確実に増えているので、動画編集者の需要は今後さらに高まるでしょう。
⑧プログラマー
プログラマーは、プログラミング言語を用いてシステムを構築する仕事です。
開発するものやジャンルによって、以下のように細かく種類が分かれています。
- アプリケーション系(スマホやPCで使用するアプリ)
- 汎用系(政府機関などで使用されるもの)
- ゲーム系(ゲーム開発)
プログラマーには、物事を筋道立てて考える論理的思考力が求められます。
また、エラーが発生した際には、原因を把握して解決しなければならないため、課題に根気強く向き合える方におすすめです。
プログラミングスキルが必要ですが、ホームページ制作に必要な「HTML」や「CSS」などは1〜2ヶ月で十分に身につけられるので、短期間で案件を受注できます!
プログラマー人材が不足しており、売り手市場なので、高単価の案件が多いのも魅力です!
8つの仕事を紹介しましたが、改めてまとめておきます!
→Webライター無料5日間講座
→Webデザイナー無料5日間講座
→インスタ収益化無料5日間講座
→ブログ無料5日間講座
→Webマーケター無料5日間講座
低資金で開業できる仕事を見つける方法
ここまでWeb系の仕事を8つ紹介しました。
パソコン一つではじめられる仕事ばかりなので、興味がわいてきた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここからは次の3つの視点から、あなたにあった仕事がどれなのか考えてみましょう。
- やってみたい仕事を選ぶ
- 収入形態から選ぶ
- 得意なことから選ぶ
順番にみていきましょう。
やってみたい仕事を選ぶ
学生時代に夢見た仕事に就くことはなかなか難しく、実際に希望通りの仕事ができているという方はそんなに多くないかもしれません。
もし自分のやりたいことが漠然としているなら、これまでに紹介した8つの仕事の内容を見て、一番興味がわいたものを選び、実際に体験してみてもいいでしょう。
まずは行動し、経験を通じて自分の適性に合ったものを見つけるのがいちばんの近道です。
しかし、未経験からいきなり知らない業界に飛び込むのは相当な勇気が必要ですよね。
それなりに稼ぐためには、スキルがあることは必須です。
オンラインスクールなどで学んでからスタートすることで、挫折する確率を大幅に減らせます。
未経験でもスキルが身につく方法は、後ほど詳しく紹介していきます。
収入形態から選ぶ
収入形態にはフロー収入とストック収入があります。
フロー収入とは自分の労働力に対して支払われる収入形態のことです。
例:1案件〇〇円、または毎月〇〇円
ストック収入とは収益化の仕組みを作ったコンテンツなどから定期的に収入が得られる形態のことです。
例:アフィリエイトブログ、Instagram、株の配当金
Web系の仕事でいうと、ブログやInstagramに貼った広告から物やサービスを購入してもらうことで自分が働かなくても広告収入を得られます。
まずは本業を軸にストック収入の副業を始めてみるのもいいですし、フロー収入の仕事をしながら、ストック収入を見込める仕事を増やしていってもいいでしょう。
仕事の内容を見ただけではやりたいことを決められないという方は、理想の収入形態を考えて仕事を選びましょう。
得意なことから選ぶ
仕事を見つける時に一番大切なのは、自分が得意と思えることからスタートすることです。
紹介した仕事の中でこれは得意と思えるものがあれば、ぜひ挑戦してください。
自分の得意な分野で開業することで、仕事がより楽しく、自己表現やスキルの向上にもつながります。
低資金で開業できる仕事のスキルを身につける方法
ここまで紹介してきたWeb系の仕事で開業するために、まずはスキルを身につける必要があります。
今はインターネットでいくらでも必要な情報を検索できますし、書店で専門書を購入して独学で勉強することもできます。
費用面を考えると独学は安いのでメリットに感じますが、以下のような悩みから挫折してしまう方が多いので、おすすめしません。
- どこが重要ポイントなのかはっきりしない
- わからないことを聞く人がいない
- 自分のやり方が正しい方向に進んでいるのかわからない
果たしてこのやり方で開業できるのかと不安になる方や、うまくいかず挫折してしまう方も少なくありません。
そこでおすすめしたいのがオンラインスクールです。
オンラインスクールの講義内容は、スキルやノウハウを必要な部分を厳選して作られており、そのため短期間でスキルを習得できます!
ここからはおすすめのオンラインスクールを紹介します!
Webライティングコース|高単価Webライターが目指せる
『Withマーケ Webライティングコース』は、
「未経験から3ヶ月で高単価ライターを目指せる」というコンセプトのもと「最短での収益化」に特化した学習環境が整っています。
半年以内に月収10万円超を稼ぐ受講生もおり、活躍するまでの期間が短いのが特徴です。
また、案件保証やプロによる記事添削、案件獲得サポート面談など、個別サポートが充実している点が強みです。
そして、ここまでのサポート内容がありながら、金額は199,800円とリーズナブル(他スクールは30万円超えが多い)。
運営元 | 特徴など | 案件保証 + 個別サポート |
料金 |
Withマーケ Webライティング コース |
3ヶ月で月収5万円稼ぐ 高単価 Webライターコース |
・案件保証(有) ※受講中に稼げる ・記事添削4回付き ・仕事獲得面談付き |
199,800円 |
独立や転職を視野に入れた「稼ぐためのスキル」として、Webライティングを学びたい方におすすめのスクールです。
「無料カウンセリング」を行っているので、まずはお気軽に覗いてみてください!
Webデザイナー養成コース|高単価Webデザイナーを目指せる!
『Withマーケ Webデザイナー養成コース』は、未経験から3ヶ月で高単価のWebデザイナーが目指せる講座です。
このコースでは、画像編集ソフト「Photoshop」や、Web作成ツール「STUDIO」を使ったデザインが学べます。
なかでも高単価のLP制作に注力しているので、効率よく稼ぐためのスキルが身につけられます。
さらに、回数無制限の質問機能や、一対一の個別添削、案件獲得サポートなどの手厚い支援がついていることが特徴です!
短期間でWebデザインスキルを身につけ、個人事業主として稼ぎたい方におすすめです!
Withマーケ |ブログやSNSなどのWeb副業が学べる
Withマーケは、月額4,980円(1日たった166円!)で、
ブログやSNS、マーケティングなど、主要なWebスキルが学べるオンラインスクールです。
ブログやSNSの基本的な使い方や、収益化の具体例などが400本を超える動画講義で学べます。
自分のサービスや商品を作る講義もあるので「自分の商品×SNS」で、起業を目指すこともできます。
SNSのアカウント添削、無制限の質問回答機能など、講師によるサポートも徹底しています。
これまで合計2,000名超の会員が在籍し、
ブログで本業を上回る収入を出したり、Webマーケターで月収300万超を稼いだりと、数多くの成果報告があります。
サイト名 | レベル | 受講料金 |
Withマーケ | 初級者〜上級者 | 入会金180,000円 +月額4,980円 (無料アカウントの用意あり) |
月額4,980円で学びやすいのはもちろんのこと、納得して入会してもらうために、無料お試しアカウントも用意しています。
SEOマーケター即戦力コース|Webマーケターを目指せる!
参照元:SEOマーケター即戦力コース
続いて、ご紹介するのは「SEOマーケター即戦力コース」です。
こちらは、SEOマーケティングのスクールで、3ヶ月で現場で活躍できるレベルのSEOマーケターを目指します。
受講中の実案件に取り組めるため、ポートフォリオを構築できるのが強みです。
また、合計6回のプロとの個別ミーティングや、4回の個別添削も強み。
プロがRIZAPのように、直接ミーティングを行いながら指導してくれますし、3ヶ月内で企業メディア内で実践経験を積むこともできるため、
Webマーケターとしてゼロから独立を志している方には、おすすめのスクールです。
4つのスクールを改めてまとめておきます!
⇒WithマーケWebライティングコース
⇒Withマーケデザインコース
⇒Withマーケ
⇒SEOマーケター即戦力コース
低資金で開業できる仕事の受注方法
「開業するといっても仕事はどこで探せばいい?」
通常、個人で仕事を請け負う機会はありませんから、どうやって仕事を探せばいいのか見当がつかないかもしれません。
ここからは個人が仕事を受注する方法を3つお伝えします。
- クラウドソーシング
- コミュニティ
- SNS
クラウドソーシング
クラウドソーシングは、企業や個人が仕事を外部から募集するプラットフォームで、その中で自分のスキルに合った仕事を見つけて受注できる仕組みです。
クラウドソーシングサイトに登録すると、記事作成やイラスト、動画作成などさまざまな仕事の求人があるので、自分に合った案件を選んでサイトから応募できます。
契約から報酬の受け取りまで全てをインターネット上で済ませられるのが、クラウドソーシングの利点です。
初心者向けの仕事も多くでているので、スキルを身につけたばかりの方でも挑戦しやすいです。
クラウドソーシングサイトで実績を作り、その実績をSNSで発信していけば新しい仕事につなげることもできます。
コミュニティ
オンラインスクールによっては、受講生や卒業生に仕事を紹介をしているところがあります。
また、オンラインスクール内で受講生同士で繋がれば、知り合った人から仕事を受注したり、仕事に繋がる人の紹介を受ける可能性も。
積極的にコミュニティに参加していくのがおすすめです。
SNS
自分のアカウントをアピール材料として活用しましょう。
仕事内容を発信することで、興味を持った人から仕事の依頼を受けることにつながります。
DMやコメントで気軽にやり取りできるツールなので、仕事を依頼する相手がこちらに依頼しやすいというメリットもあります。
SNSでお仕事の発注をしているクライアントさんも多いので、「ライター募集」のようにエゴサを活用して仕事を探してみましょう
【Web系以外】低資金で開業できる仕事6選
インターネットを使える環境があればパソコン一つで始められるという点で、Web系の仕事がおすすめです。
しかし、なかには「Web系の仕事はちょっと…」という方もいるでしょう。
そこで、ここからは、Web系の仕事以外で低資金で開業できる仕事を6つ紹介します。
占い
占いが好きであれば、占いで開業するのも選択肢の一つです。
- やりがいがある
- 興味があれば楽しく学べる
- 在宅ワークも可能
通常、占いは対面で行われることが一般的ですが、自宅で行えばテナントやオフィスの初期費用をかけずに始められます。
具体的にどれくらいの資金が必要になるかまとめました。
自宅 | 数万円~数十万円 |
テナント | 最低でも100万円 |
オンライン | 場合によってはほぼ0円 (パソコンやネット環境が必要) |
最近ではzoomやチャットを活用したオンライン占いも増えていて、自分に合ったスタイルで働けるでしょう。
自分の占いのスタイルや専門性を強化してSNSを活用しながら集客するのがおすすめです。
ハンドメイド
何かをカスタムするのが好きな方や、革製品やアクセサリーなど物を作ることが好きな方は、ハンドメイドを仕事にするのもおすすめです。
- やりがいがある
- 人に喜んでもらえる
- ブランドを作り上げる楽しさがある
自分の趣味を活かしてオリジナルの製品を作って、販売経路を確保することは、立派なビジネスといえます。
ハンドメイドに必要な費用は次の通りです。
- 材料費
- 発送費
- 外注費
何を作るかによって材料費は変わってくるので一概にはいえませんが、キーホルダーなどの小物系であれば数万円程度で収まります。
ただし、デザインを外注する場合は、数十万円かかるのが一般的なので、自分でやる部分と外注する部分をしっかりと考えなければいけません。
需要があまりない分野でも、ファンができればそのファンからの支持を受けて売上を伸ばせます。
例えば、キャンプ用品の装飾小物などはキャンプをする人しか興味を持ちませんが、一度商品を気に入られれば、ずっとファンでいてくれたりします。
SNSやブログで発信することも大切ですね。
インストラクター
インストラクターとは、主にスポーツの分野で、選手・生徒に対してカリキュラムを組んで指導、アドバイスする仕事です。
- 得意を仕事にできる
- やりがいがある
- 人の成長の手伝いができる
好きなスポーツを自分のスタイルで教えることができるので、生徒が上達する様子を見てやりがいや達成感を感じられます。
教室を開く場所は以下の3つです。
- 自宅
- テナント
- 公共施設など
自宅とテナントとなると、改装は必須なので、数十万円〜数百万円程度の費用を用意しておくと安心です。
公共施設で貸し出している体育館などであれば、使用料が1時間、500円〜と安く借りられます。
個人で開業すると、顧客管理や請求書の発行、宣伝広告なども自分ですることになるので、これらの業務を一人でもこなせるように効率化を考える必要があります。
配送業
運送業界ではいつも人手不足が問題とされており、高齢者が増える中、宅配利用者もますます増えていきます。
そのため、配送業は今後も伸び続ける将来性の高い業界です。
- 仕事が豊富
- サービスの拡大がしやすい
- 将来性が高い
軽貨物であれば最低50万円以上が必要です。
運送会社と下請け契約をすることで仕事を確保しながら、他の配送サービスを開拓して事業を拡大していくこともできます。
ハウスクリーニング
掃除が得意な方ならその特技を活かした働き方ができます。
- 人の役に立てる
- 需要が高い
- 得意を仕事にできる
未経験の方でもハウスクリーニングの研修を受けてスキルを学ぶことで比較的簡単にはじめられます。
小さい規模で始めれば、大きな掃除道具は必要ありませんので数万円〜数十万円ほど用意しておくといいでしょう。
店舗や事務所を構えないことで、初期費用を抑えられます。
ただし、フランチャイズに加盟して開業している業者も多いので、個人で開業して認知されるようになるのはなかなか難しいでしょう。
それでもこの先個人で開業して頑張りたいと思うのであれば、ハウスクリーニング技能士の資格をとってアピールポイントにする、接客態度にも力を入れるなど工夫が必要です。
フリマアプリ
「フリマアプリで開業できるの?」と思った方も多いと思います。
日本最大級のフリマアプリ、「メルカリ」では、法人や個人事業主として「メルカリshop」を開設できます。
- ショップ開設のための初期費用が0円
- せどりにも利用できる
- 作業が簡単
自宅にある不要なものを売るので在庫を抱える必要がなく、初期費用をかけずにはじめられます。
家の中が整理されるというメリットもあって一石二鳥ですね。
誰でも気軽に始められる分、競合が多いというデメリットはあります。
ただし、競合も多いので、商品を出品するときは工夫を凝らして商品を際立たせることが重要です。
商品の撮影は、他の商品より目を引くように工夫をしてみましょう。
家庭教師
勉強を教えるのが得意な方ならば家庭教師で開業できます。
- 初期費用がかからない
- 地理的な制限を受けない
- やりがいがある
基本的に生徒の自宅などで行いますから初期費用もかかりません。
またオンライン家庭教師という働き方をすれば、地理的な制限なく生徒を募集することが可能です。
自分が得意とする分野に焦点を当てて生徒を募集することで、自分の専門性を最大限に活かすことができます。
インストラクター同様、生徒の成績を伸ばす手助けをすることでやりがいを感じられる仕事です。
低賃金で開業できるけどあまりおすすめしない仕事
低賃金で開業できても、続けるのが大変だったり思ったほど収益を見込めないようでは開業する意味がありません。
僕が思うあまりおすすめできない仕事を、ここで3つあげておきます。
- 愚痴聞き代行
- FC経営
- 士業
ひとつずつみていきましょう。
愚痴聞き代行
直接会いに行くか電話ですることが多いので、初期費用をかけずに始めることができます。
話を聞くことでその人を元気にするお手伝いができますが、聞く内容は愚痴なので、聞いているうちにこちらまで精神的に辛くなってしまうことも。
人気が出れば集客は見込めるかもしれませんが、話の内容に感情移入してプライベートにまで引きずらないように、気持ちの切り替えが大切です。
FC経営
知名度がある企業の名前を借りて経営をスタートすることで、早くから集客が見込めます。
また本部から経営マニュアルの提供や経営サポートが受けられるので、はじめての開業でもスムーズに始動できます。
しかし、ひとりで経営するのは難しく、従業員を雇う必要がでてきますし、従業員が足りない場合は自分がシフトに入る必要があります。
はじめての開業でいきなり人を雇うのはリスクが大きくおすすめしません。
またロイヤリティーの支払いもあるので、始めるのであれば契約内容はよく確認した方がいいでしょう。
士業
弁護士・税理士・行政書士などの「士業」と言われる仕事は、試験の難易度が高いので、取得までに時間がかかってしまいます。
仮に苦労して資格を取得しても、開業するには経営やマーケティングといった視点も踏まえながら自分をアピールする必要があり、必ずしも仕事を受注できるとは言い切れません。
低資金で開業できる仕事のメリット・デメリット
ここまでさまざまな仕事をご紹介してきましたが、ここで低資金で開業できる仕事のメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット
会社員が開業するには時間の確保が重要です。
パソコン一つで始められるWeb系の仕事であれば場所を選ばずにできるので、帰宅後の時間や休日を使って自宅ではじめられます。
- 仕事の選択肢が増える
- やりがいがある
- 自由度が高い
また、仕事は基本的にパソコンでのやりとりになるので、人間関係のストレスを感じることが減ります。
Web系の仕事でなくても、自分のスキルを活かした仕事なら副業から開業までモチベーションも維持しやすいので挫折する確率が減ります。
なにより、今の仕事以外に稼げる仕事を見つけることで、人生に他にも選択肢があるのだと気付くことができ、心の余裕が生まれます。
デメリット
開業した事業だけで収入を得られれば、やりがいを感じて働ける反面、さまざまな弊害があるのも事実です。
- 社会的信用が低い
- 事業を軌道に乗せるまで大変
- 税負担が多くなる可能性も
インストラクターや配送業、ハウスクリーニング業界は対面の仕事なので、会社員のスキマ時間にやるには難しく、副業からはじめるにはハードルが高いといえます。
そしてどの仕事であっても、開業する以上、集客をしなければいけません。
Web系の仕事でなくても、SNSやブログ、ホームページを作成するなどして、商品を宣伝する必要があるでしょう。
またどの仕事でも開業するためには勉強や準備が必要で、そのための時間を作る必要があります。
低資金で開業できる仕事の注意点
ここからは開業するにあたって注意するポイントを4つ押さえていきます。
- 最初から大きく稼ごうとしない
- 確定申告が必要
- 開業資金以外にかかる費用を事前に把握する
- 初期費用をかけすぎない
詳しくみていきましょう。
最初から大きく稼ごうとしない
「開業するからにはサラリーマン時代を超えるほどの収入を稼ぎたい!」
このように思うかもしれませんが、Web系の仕事は始めた途端に即座に高収入を得られるわけではありません。
様々な仕事を引き受ける中で、スキルが向上し、徐々により良い条件の仕事を手にできるようになります。
ですが、実績がないうちは低単価の案件を受注することが多くなる可能性も。
続けていけば、スキルも積みあがるので必ず単価は上がっていくのですが、そこまで待てずに挫折してしまう人も多いです。
最初は実績作りをスキルアップに力を入れて、一つ一つの仕事を丁寧にこなしていきましょう。
確定申告が必要
副業で年間の合計所得が20万円を超えた場合は確定申告が必要です。
合計収入から必要経費を差し引いた金額が実際の合計所得になります。
年間の副業の収入が20万円を超えていても、経費を差し引いた金額が20万円以下であれば確定申告の必要はありません。
ただし住民税は副業で得た所得が20万円以下でも申告が必要です。
開業資金以外にかかる費用を事前に把握する
開業資金以外に、新しい仕事についての学習費用も大切です。
Web系の仕事ならパソコンとインターネット環境があれば始められますが、スキルやノウハウ、資格がなければ受注できない仕事も多いです。
そのため、開業資金の他にオンラインスクールなどでかかる学習費用を事前に把握しておきましょう。
また、退職して開業する方であれば、事業が軌道に乗るための当分の生活費も必要です。
初期費用をかけすぎない
張り切って初期費用を投じてしまうと余計なリスクを増やすことになりかねません。
おもうように収入が得られるとは限りません。
できるだけ初期費用を抑えることで経済的なプレッシャーを軽減できます。
金銭的に負担に感じることがないような状態で開業できるのがベストです。
低資金で開業できる仕事まとめ
本記事では、低賃金で開業できるおすすめの仕事を8つ紹介しました。
「できるだけ低資金で開業したい」
「リスクがない方法で開業したい」
このように思っている方なら、低資金でリスクが少ないWeb系の仕事は、非常におすすめといえます。
スキルがないと不安に思うかもしれませんが、おすすめしたオンラインスクールは、Web業界、未経験の方が一から学んで開業している方が大勢います。
頑張り次第で会社員時代の収入を超えることも可能です。
無料講座をご用意していますので、少しでも興味を持ったらぜひ受講してみてください!
8つの仕事を紹介しましたが、改めてまとめておきます!
→Webライター無料5日間講座
→Webデザイナー無料5日間講座
→インスタ収益化無料5日間講座
→ブログ無料5日間講座
→Webマーケター無料5日間講座
おすすめオンラインスクールもまとめておきます!
ぜひ無料カウンセリングから始めてみてください!
⇒WithマーケWebライティングコース
⇒Withマーケデザインコース
⇒Withマーケ
⇒SEOマーケター即戦力コース