Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】

Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】


「Webライターで稼ぐには、何から始めればいいんだろう?」

「どうすれば、最短で収入が得られるんだろう?」

最近、在宅ワークとして人気のあるWebライターですが、いざ「やってみたい!」と思っても、迷う方がほとんどだと思います。

そこで、この記事では「Webライターとして稼ぐ上で必要な、全ての情報」をまとめました。

  • Webライターの仕事内容や働き方
  • Webライターになるための3STEP
  • 高単価Webライターになる条件 
  • 案件発注者が見ている採用ポイント
  • 最短で高単価webライターになる方法


などなど、Webライターで稼ぐ上で必要な、全ての情報を盛り込んでいます。

イケベトモヒロ
筆者である僕自身は、約5年のWebライター歴がありつつ、現在は数十名のライターチームを持つ会社経営者でもあります。

そのため、ライターとしてだけではなく、採用者の視点で「稼ぐライターさんの条件」を語ることが可能です。

本記事を読むことで、Webライターになるだけではなく、効率よく月5万円〜、10万円〜と稼ぐ方法を知ることができるので、ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。

 

Webライターとはそもそもどのような職業?仕事内容は?

Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】

Webライターは、しっかりとスキルを身につけることができれば、月に20万円以上稼ぐことも現実的に可能な職業です。

在宅で仕事可能な代表格のエンジニアやデザイナーなどとは違い、特別なスキルや資格も必要がありません。

初心者でも始めやすく、将来的にフリーランスとして独立することも実現可能です。

イケベトモヒロ
僕も実際に大学生の時に、webライターの仕事を初めて約4ヶ月くらいで、月収17万円に到達することができました!

本記事では、Webライターの始め方を解説していきますが、まず始めに、Webライターの仕事の内容や働き方を確認していきましょう!

Webライターの仕事内容

Webライターの仕事内容は簡単に言えば、Webメディア向けの記事を作成する仕事です。

仕事内容を広く捉えれば、口コミ投稿や台本の作成、編集や構成の仕事もwebライターの仕事の一部ではありますが、

実際に案件が多くあるのは、主に以下の2つです。

  1. 企業の運営しているwebコンテンツやコラムの作成
  2. 商品やサービスを訴求する文章の作成

依頼される記事のジャンルは、美容、健康、アイドル、漫画、グルメ、旅行などイメージのしやすい物から、

金融、外壁塗装などニッチな内容まで幅広くあります。

初めてWebライターの仕事に挑戦するのであれば、自分にとって身近なジャンルを選んでみるのもおすすめです。

Webライターの仕事のおおまかな流れは以下の通りです。

Webライターの仕事の流れ

【記事作成の流れ】

記事を執筆
⬇︎
完成した記事をお客さんに提出する
⬇︎
お客さんからの修正依頼に対応する
⬇︎
納品

意外と見落としがちですが、書いた文章を提出して仕事完了!というわけではありません。

記事を提出した後に、お客さんの修正依頼に対応して納品させるところまでが、webライターの仕事です。

記事の作成時間とは別に、修正対応に15分〜1時間程度かかることも覚えておきましょう。

Webライターの働き方【副業も就職も可能】

Webライターとして採用されると以下のいずれかのような働き方になります。

  1. クラウドワークスなどで案件を受注する
  2. 法人などと直接契約を結ぶ
  3. メディアを運営している企業に就職する

Webライターの案件獲得方法として最も一般的なのは、クラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを利用する方法です。

クラウドソーシングとは、案件発注者と受注者のマッチングサービスで、Webライターの多くがクラウドソーシングサイトに登録し、仕事を獲得しています。

イケベトモヒロ
特に、副業やフリーランスで稼いでいる人は、クラウドソーシング を利用して案件を獲得している人が多いです!

しっかりとサイトを活用すれば、1〜2週間もあれば仕事を獲得できる可能性は十分にあります。

そのため、Webライターになりたい!に興味を持ったあなたも、もしかすると一ヶ月後にはバリバリライターとして稼いでいるかもしれません!

また、Webライターの案件は時間や場所を問わないことが多く、案件数も多いため非常に始めやすい仕事です。

前述した通り、サラリーマンや主婦で時間の無い人でもすきま時間で、少しずつwebライターの仕事を始めて、将来的にはフリーランスとして独立することも夢ではありません。

イケベトモヒロ
僕自身もWebライターを始めたことで、月収20万円を達成することができ、その後フリーランスになることができました!今では会社を経営しています!

参考記事平凡大学生がWebライターで月収17万円稼いだ全過程【バイトより稼げる】

 

【3ステップ】Webライターの始め方をプロが丁寧に解説

Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】

Webライターの始め方は以下の3ステップのみです。

  1. 必要な道具を準備する
  2. Webライターのスキルをつける
  3. 案件を受注する

それでは、1ステップずつ見ていきましょう!

 

STEP1. 必要な道具を準備する

まずファーストステップですが、Webライターを始めるために必要な道具はパソコンのみです。

よく、「Webライターをパソコンは購入した方がいいのでしょうか?」と質問をいただくことがあるのですが、個人的にはパソコンは絶対にあった方が良いです!

パソコンが合った方がいい理由としては、以下の通りです。

Webライターにパソコンが必要な理由
  • 長文をスマホのフリック入力するのは意外と大変
  • 文章全体の見直しがしにくい
  • Googleドキュメントやwordはスマホから編集しにくい
  • クライアントが指定する納品方法に対応できないことがある

基本的には文章を作成する仕事なので、スマホだけでもやっていくこともできなくもありません。

ですが、パソコンでの作成に比べて「作成スピードが遅くなる」「誤字脱字などのミスがしやすくなるなど」多くのデメリットが発生します。

さらに問題なのは、スマホでの対応だと「クライアントが指定する納品方法に対応できない可能性がある」ことです。

中には「金銭的にパソコンをいきなり購入するのは厳しい…」という人もいるかもしれませんが、それでもWebライターをやると覚悟を決めたなら、

「できるだけパソコンは購入した方が良い!!」というのが僕の意見です。

 

STEP2. Webライターのスキルをつける

パソコンを用意したなら、次にやるべきはWebライティングスキルを身につけることです。

Webライターの仕事に特別な資格は必要はないのですが、仕事として案件を受注する以上、発注者であるクライアントが満足する記事を作成しなくてはなりません。

Webライターを始めるにあたって、学んでおきたいスキルは、以下の2つです。

Webライターが学びたい2つのスキル
  1. 基本の文章スキル
  2. SEOライティングスキル

それぞれ1つずつ解説していきます。

1.基本の文章スキル

基本の文章スキルとは、書きたいことを文章にして伝えられる力のこと。

イケベトモヒロ
「文章スキルなんてあって当たり前じゃん…」と思われるかもしれませんが、意外と舐められません…!

当然ですが、Webライターには、誰が読んでもわかる・納得できる文章を作成するためには、基礎的な文章スキルが必須です。

それにもかかわらず、学校の授業、社会人生活、日常生活では、文章スキルを学ぶ機会はほとんどありません。

今まで、まとまった文章を書いたことがあまり無い人にとっては、自分の伝えたいことを文章にするのは、意外と難易度の高い作業です。

しかし、文章を作成するコツをつかめば比較的スムーズに、文章を作成することができるようになります。

イケベトモヒロ
僕自身もライターを始めた大学生の時は「タイピングはできない」「国語も文章も苦手」「長文書いたことない」など、結構逆境だったと思います!笑。

しかし、本を読んだり、実際にライティング案件をこなすことで、今ではこの記事のような文章を書くこともできるようになりました!

Webライター入門者が、基本の文章力スキルを磨くためのおすすめ本は以下の2冊です。

【必読本1冊目】

マジ文章書けないんだけど ~朝日新聞ベテラン校閲記者が教える一生モノの文章術

【必読本2冊目】

「言葉にできる」は武器になる。

上記本を読むことで、Webライターを始めるための基礎的な文章スキル・マインドは構築されるはずです!ぜひ、読んでみてください!

 

2.SEOライティングスキル

Webライターを始める上で、一番必須なのは文章スキルですが、次のステップとして学んでおいた方が良いのは、SEOを意識した記事を作成するスキルです。

SEOとはSearch Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略で、Googleの検索結果で記事を上位表記させる施策を行うことを「SEO対策」といいます。

つまり、SEOライティングスキルがあれば、あなたが書く記事は、多くのアクセスを集め、お客さんに喜んでもらえるということです!

なぜなら、お客さんの記事がたくさんのアクセスを集めれば、当然お客さんの商品・サービスも売れやすくなります。

そのため、SEOライティングをスキルを身につけることで、クライアントの満足度に繋がりますし、あなたの評価も収入も上がっていくんです。

イケベトモヒロ
僕自身も、SEOライティングを学ぶ前は月収1万円にも満たなかったですが、SEOライティングを学んだことで月収20万円にまでなりました!!

実際に、SEOライティングスキルがあるか否かで、報酬単価は2〜3倍にほど変わってきますし、長期案件も獲得しやすくなります。

「SEOライティングスキルとはなんなのか」を知りたい人という人は以下の本を読んでみるのがおすすめです。

基礎〜実際の書き方までざっくりと理解できるようになる1冊です。漫画なので、本を読むのが苦手な人にもおすすめです。

【SEOにおすすめの一冊】
沈黙のWebライティング

他にも、下記にWebライターにおすすめの本をまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

参考記事:【網羅】Webライター必読のWebライティング本おすすめ9冊|初心者に優しい本を厳選!

 

ステップ3:案件を受注する

Webライターのスキルを身につけたなら、早速案件を受注してみましょう!

初めてのWebライターの案件を探すならクラウドソーシングサイトを利用するのがおすすめです。

先ほどもお伝えしましたが、クラウドソーシングとは、案件発注者と受注者のマッチングサービスで、サービスに登録すれば、すぐにWebライターの案件を探すことができます。

案件獲得までの流れは以下の通りです。

サービスに登録する

⬇︎

気になる案件に応募

⬇︎

マッチングの成立

⬇︎

テストライティング

⬇︎

本採用

未経験者可の案件も多くあるので、初心者の方でも気兼ねなく応募することが出来ます。

また、報酬もクラウドソーシングのサイトを通して支払われるのも安心できるポイントです。

おすすめのクラウドソーシングサイトは以下の通りです。

おすすめのクラウドソーシングサイト

どちらも大手が運営しており、案件数も豊富なためおすすめです。簡単に登録ができるので、早速探してみましょう。

人によってはクラウドソーシングサイト以外にも、TwitterなどのSNSで案件を募集しているケースやDMなどで営業をして案件を獲得するという方法もあります。

しかし、この方法は採用側がクラウドソーシングサイトの案件に比べて、募集要項のハードルが高い傾向にあります。

ある程度実績を積んでから応募する方が成功率が高いため、初心者にはあまりおすすめできないのが本音です。

 

Webライターの収入はどのくらい?【収入格差についても語る】

Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】


Webライターは初心者の方でもなることは可能ですし、
人によっては月収20万円超も十分に狙えます。逆に人によっては、月収1万円にも満たないし、激務…。

収入によっても、働き方によっても、大きな格差が出てしまう職業でもあります。

Webライターの収入格差事情

Webライターに収入格差が生まれてしまうのは、自分の実力によって、引き受けられる案件の単価が大きく変わってしまうからです。

そもそも、Webライターの収入は基本的に、月収○万円のような固定報酬ではなく、多くの場合は1文字あたり「0.2円」「1.0円」など、文字単価で報酬が決まります。

例えば、1記事の文字数が4000〜5000字だとしたら、

あなたの文字単価が0.2円ならば、報酬は800円。

文字単価1円であれば、報酬は4000円。

そこから税金や手数料などが引かれた金額が最終的にWebライターに支払われます。

イケベトモヒロ
同じ文字数でも、文字単価によっては何倍も報酬に差が出てしまう上に、記事数が増えれば増えるほど、この価格差は大きくなります!

例)約5万円を得るために必要な記事数(1記事5000字の場合)

 

  • 文字単価が0.2円だとしたら

⬇︎

5万円達成のためには25万字必要

⬇︎

月に50本の記事を書く必要がある
※これは結構厳しいです。。

  • 文字単価が1円だとしたら

⬇︎

1万円達成のためには5万字必要

⬇︎

月に10本の記事を書く必要がある
※これなら、時間のない副業でも、現実的に目指せます。

上記のような事例の場合、同じ金額を稼ぐのに5倍の労力がかかってしまうことがわかります。

「それなら、最初から文字単価が高い案件を受ければいい!」ということは一目瞭然ですが、

実際には、Webライターとして仕事をしている人の多くが、低単価の案件しか獲得することが出来ないという、恐ろしい現象が起こっています。

その大きな理由としては、「文字単価1円の壁」が存在するから。

 

収入を左右する文字単価1円の壁とは?

文字単価が0.9円未満の案件と、1円以上の案件の特徴を見ればその理由は明確です。

【文字単価が0.9円未満の案件の特徴】

  • 初心者・未経験者OK
  • 漫画、ゲーム、芸能界、美容などの親しみやすいジャンル

⬇︎

作成難易度が低く、誰でも書ける内容

記事を書ける人が多いため、代替可能な人材にされやすい

 

【文字単価が1円以上の案件の特徴】

  • SEOライティングスキルが必要
  • セールスライティングスキルが必要
  • ライティング実績が豊富
  • 医療系、金融系などの専門的知識の必要があるジャンル

⬇︎

作成難易度が高く、スキルや専門性が必要になる内容

記事を書ける人が少なく、重宝される人材になれる

 

文字単価が1円以上の案件はというのは、案件を発注している側の要求も高度なものになりやすい傾向にあります。

しかし、いつまでも「スキルがないから…」と低単価な案件ばかりをやっていたら、いつまでたっても収入も安定しないし、モチベーションも低下してしまいます。

そのため、Webライターを始める段階で「文字単価1円以上の案件を獲得する!」というのは、目標として置いておくべきです。


ちなみに、文字単価1円以上の案件の中で、一番ハードルが低いのが、先ほども少し解説したSEOライティングスキルです。

イケベトモヒロ
リアルにSEOライティングスキルを学べば、報酬は1記事1万円〜、2万円〜と跳ね上がっていくので、絶対学ぶべきです!

SEOは基礎だけならば、1〜2週間で学べるので、ぜひ同時に勉強してみて欲しいです!

 

初心者Webライターが、目標とするべき案件の特徴

また、初心者Webライターが収入を安定させるために、目指すべき案件の特徴をまとめておきます。

以下のような案件を狙っていくのがおすすめです!

  • 継続案件
  • 文字単価1円以上
  • 直接契約

いきなり、全てをクリアさせる必要はありませんが、ズルズルと単価の低い案件をこなすよりも、上記の目標を設定して案件をこなす方が最終的に、身に付くスキルも段違いです!

 

月5万円の安定収入を目指すためのロードマップ

Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】

前項で獲得を目指すべき案件について解説しましたが、目指すべき収入はどれくらいが妥当なのでしょうか?

僕は、初心者の方でも、いきなり月収5万円を目指すことがおすすめです!

なぜなら、初心者の方でも正しい道順で行動すれば、消耗せず5万円を目指すことは十分可能だからです。

イケベトモヒロ
実際に僕は大学生の時に、Webライターの仕事だけで4ヶ月で17万円稼ぐことができました!

最初は1記事500円の仕事から始めましたので、スタートラインはみなさんと同じです。

しかし、月5万円を達成するために、余計なことを行ってしまい回り道をしてしまったのも事実です…。

もし、僕が大学生に戻ってもう一度、0からWebライターを始め、月に5万円を最短で実現させるのであれば、以下の5つのステップを踏みます。

月5万円稼ぐためのロードマップ

STEP1.月収5万円の内訳を知る
STEP2.SEOの基礎を知る
STEP3.実際に1記事書き上げる
STEP4.結果を出しポートフォリオを作る
STEP5.まず文字単価1.0円の仕事を獲得する

それでは1ステップずつ解説していきますので、やるべきことの参考にしてみてくださいね!

STEP1.月収5万円の内訳を知る

「月収5万円は誰でも達成可能」と断言しましたが、まずは5万円の内訳について確認していきましょう!

「月収5万円の内訳」を達成するために具体的に必要な記事の本数や時間を知ることで、「何をすればいいか」が明確になります!

ということで、おさらいですが、Webライターは基本的には文字単価です。

ライターさんの平均的な文字単価である「1.0円」を例に、月収5万円の達成方法を一緒に考えてみましょう。

まず、文字単価1.0円ということは、50,000文字書けば、月収5万円ということになります。

そして、記事の1つ当たりの平均文字数は4,000〜5,000字になりますので、月50,000文字÷1記事5,000文字=月10記事 ということになります。

つまり、あなたが文字単価1.0円の案件を受けることができれば、月に10本の記事を書く必要があるということです。

ということは、週に2〜3本。

執筆に慣れ「1記事平均5時間かかる」と仮定すると、週に10〜15時間あれば、月5万円達成可能ということがわかります。

 

STEP2.SEOの基礎を知る

続いて、SEOの基礎を知る必要があります。

SEOライティングスキルは、文字単価1円以上の案件獲得アップには欠かせないことを、前の項でも解説しました。

案件によっては、SEOマニュアルを用意してくれているお客さんもいますし、Webライターを始めたばかりであれば、細かなSEOテクニックを知る必要はないです。

しかし、高単価の案件を獲得するためには、自分自身である程度SEOの基礎を理解し、記事の構成を作り、文章を執筆できるようになる必要があります。

弊社を含めたSEOが学べるスクールなどが手っ取り早いのですが、お金をかけずにSEOは本やインターネットで基礎を学ぶことは可能です。

 

STEP3.実際に1記事書き上げる

SEOの基礎がわかったら、次にやっていただきたいのは、実際に1記事SEOの知識を生かして記事を書き上げる経験です。文章スキルもSEOライティングスキルも実践なくして上達しませんからね。

では、どうやって実践経験を積むのか?ですが、主に3つの方法があります。

  1. 未経験歓迎の案件を取って実践経験を積む!
  2. 自分のブログで経験を積む!
  3. 書いた記事をプロに添削してもらって経験を積む!

それぞれ解説します。

3-1.未経験歓迎の案件を取る

クラウドワークスなどで「低単価の案件を受け続けるのは消耗する原因になってしまう」と解説しましたが、経験や学びを得る上ではおすすめです!

特にクラウドワークスの未経験歓迎案件は、採用側のハードルも低いので、

まだ自分のスキルに自信がないという人でも、安心して応募することができます。

ただし、難点としては、最初の待遇はどうしても超低単価(0.1〜0.4円がほとんど)になってしまうことです。人によっては、この段階で嫌になってしまう人も多いようです…。

また、文章作成スキルはつきますが、SEOライティングのスキルはつきにくい案件も多いというデメリットもあります。

「1〜6ヶ月程度は経験を積む期間!」と割り切れる人にはおすすめの方法です。

 

3-2.自分のブログで経験を積む

続いて、僕も実践した方法ですが、自分でブログを開設し、SEOを実践してみるという方法もあります。

この方法の良いところは、一旦自分のペースでトレーニングを詰めること。

ジャンルも自分の興味あることなど、自由に決めることができるので、比較的スムーズに文章を作成できます。

初心者歓迎の案件でも、やはり最低限の文章力は要求されることが多いので、「修行中の文章で案件こなすのは恥ずかしい。。」と感じる人にもおすすめです。

また、うまくいけば、あなたのブログ記事が検索で上位表示され、広告収入が得られるという点です。

これはブログアフィリエイトとも言われますが、ブログを運営することで、SEOが学べるだけではなく、広告収入が得られます。

ブログ開設には手間がかかりますし、実際に記事が上位表示されるまで時間が数ヶ月かかりますが、

成果が出れば、文章力とSEO力どちらも付く、一石二鳥の方法なので、個人的にはかなりおすすめです。

参考記事Webライターがブログを書くメリット|ブログの始め方と注意点についても解説

 

3-3.プロに添削してもらう

これまで紹介した、「未経験案件をこなす方法」と「ブログを開設して実績を積む方法」ですが、どちらもこれからWebライターを始めるという人にとっては、なかなか覚悟がいる方法です。

未経験の案件でも、基礎的な文章力が必要な仕事ということには変わりません。

ブログの開設に関しても、自分の文章を不特定多数の人に見られる環境に置いておくのはちょっと…と思ってしまう人も多いと思います。

何よりも自分の文章のレベル感がわからないまま、ライターの仕事を始めてしまうことに抵抗があるという人も多いのではないでしょうか。

 

そのような方におすすめなのが、「プロの指導のもと書いた記事を添削してもらう方法」

この方法のメリットは、とにかく最短距離でWebライタースキルが向上することができるということ。

自分が気づけない文章のクセや、読みづらいポイントを指摘してもらえます。

SEOに精通しているプロに依頼できれば文章スキルだけでなく、高単価案件の獲得に必須のSEOライティングスキルも身につきます。

しっかりと実力をつけてからWebライターの仕事を始めたいという人には、プロの添削を受けるのがおすすめです。

 

STEP4.結果を出しポートフォリオを作る

続いて、実際に記事を執筆したら、その記事をポートフォリオにしましょう。

ポートフォリオとは、実績みたいなもので、過去の執筆経験を示すことができれば、案件を獲得しやすくなるのです。

ポートフォリオはクラウドワークスのプロフィール欄に、実際に書いた記事のURLを載せたり、開設したブログのURLを共有したもので十分です。

ポートフォリオ作成の際に気をつけるべきは「お客さんが採用をイメージしやすい内容になっているか」です。

実際のライター案件を想定し、企業の商品やサービスを紹介をしているような記事であれば、お客さんもイメージがつきやすいです。

そして、さらに強いアピールポイントになるのは、「作成記事が特定のキーワードで上位表示されていて、実際にアクセスがある記事の作成経験」です。

もちろん最初から、というのは難しいので、将来的にアピールできるように目指すようにすればOKです。

採用段階でSEO実績があれば、グッと文字単価1.0円〜の仕事を取りやすくなります。

そういう意味でも、最初から成果を出せるように、SEOに精通しているプロに添削を依頼することは非常に有効です。

参考記事Webライターのポートフォリオの作り方と評価ポイントを紹介【受注倍増の秘訣】

 

STEP5.まず文字単価1.0円の仕事を獲得する

ポートフォリオを作った後は、文字単価1.0円以上のお仕事を目標に、仕事を探してみましょう!

先ほどもお伝えしましたが、文字単価1.0円ということは、50,000文字書けば、月収5万円ということになります。

そして、記事の1つ当たりの平均文字数は4,000〜5,000字になりますので、月50,000文字÷1記事5,000文字=月10記事 ということになります。

イケベトモヒロ
つまり、文字単価1.0円以上の案件が受けられれば、週に2〜3本の記事執筆で、月収5万円を見えてくるのです!

こちらも繰り返しになりますが、文字単価1円以上の案件は、下記クラウドソーシングサイトでも探すことが可能です。

おすすめのクラウドソーシングサイト

ぜひ、クラウドソーシングで、「Webライター 仕事」などと検索してみてください!

 

ライターの採用担当者は何を見て採用しているの?

Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】

文字単価1円以上のWebライターの採用担当者は、何を判断して採用しているのでしょうか?

実際に僕は、100人以上Webライターを採用してきているのですが、募集した案件に対して、いつも応募者の方が上回ります。

採用・不採用をどのように判断しているか、この機会に振り返ってみましたので是非参考にしてみてください!

僕が採用する場合、まずは「仮採用」をして1ヶ月2記事程度し、その後「本採用」の2段階を経ています。

「仮採用」の判断をする際と、「本採用」する際では見ているポイントは違います。

基本的には、人間性と実績・スキルを見ての判断になります。

まず、一旦「仮採用」をするのは以下のような人です。

採用時に見ている人柄など
  • 円滑にテキストコミュニケーションが取れるか
  • マナーは良いか など
採用時に見ている実績・スキルなど
  • SEO記事の作成の実績があるか
  • SEOの知識があるか など

基本的に仮採用の段階では、人柄と実績を主に見ています。

この段階で主に見ているのは、ポートフォリオとチャットなどでのやりとりです。


そして、本採用するかどうかは、記事の取り組み方で決定しています。

その条件は以下のようなものです。

  • 修正依頼をした箇所を、適切にくみとり対応できるか
  • 指摘したポイントを、次回に生かすことができているか
  • 記事の読み手のことを想像して文章が書けるか
  • リサーチ力があるか

正直、文章スキルが足りていないと感じる人でも、これらができる人は伸び代があると判断して採用することもあります。

イケベトモヒロ
逆にまったく見ていないものは、学歴、年齢、性別、勤務時間、勤務場所などです。

なんなら履歴書すら提出してもらったことはありません!

極論、「実績」「コミュ力」「誠実さ」さえあれば、どんなお客さんでも基本的には採用してくれるところが多いと思います。

しかし、逆に言えば、これらがないと高単価案件を獲得するのは難しくなります。

特に重要なのは「実績」です。

高単価案件ではWebライターを0から教えるスタンスがあるところは、ほぼありません。

ほとんどの採用者は即戦力を求めています。

そして、その即戦力かどうかを判断する指標が、ポートフォリオから読み取れる「実績」です。

このことからも、高単価案件を獲得するためには、文章力やSEOライティングのスキルを身に着けるべきであると言えます。

 

Webライターのスキルを最短で手に入れるおすすめな方法

Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】

一番手っとり早く、Webライターの「スキル」や「実績」を身に着ける方法は講座を受けることです。

本当の理想は「メディアを運営している会社に入社して、業務を教えてもらいながら、実務をこなしていく。」というのが確実なルートですが、そうもいかないのが現実ですよね。。

それが無理なら、独学で良い教材を探して頑張るか、講座を受講してプロに見てもらう方法しかありません。

独学でも、Webライターを目指すのは可能ではありますが、最短で目指すのであれば、やっぱり講座を選ぶのがおすすめです。

しかも、文章表現講座やコピーライティング講座などより、Webライター専門の講座を選ぶべきです。

ピンポイントでWebライターになるためのスキルを身に着けることができます。

より良い講座を選ぶ上でおすすめのポイントは以下の3つです!

  • 収入UPが目的になっている
  • 案件保証が付帯している
  • 文章添削・質問回答など個別サポートが充実している

講座の内容が良く、スキルが身に付くサポートサービスが付いているのはもちろんですが、勉強期間が終わったあとに、案件の実績ができるところまでサポートしてくれるところがベストです!

以下の記事では、この3つのおすすめポイントをおさえたWebライター講座を比較・解説しています。

ぜひこちらの記事も参考にしてみてください!

参考記事副業におすすめのWebライター講座・スクール5選【全20校から厳選】

 

「Withマーケ高単価ライターコース」でWebライターに!

Webライターの始め方を徹底解説【未経験から最短でライターになるには?】

本記事では「Webライターの始め方」をお話しさせてもらうとともに、高単価Webライターになる方法もお伝えしました!

最後に、最短で高単価Webライターを目指したい方におすすめのサービスがあります!

Withマーケ高単価ライターコース」は、僕がWebライター時代に「あったらいいな」というサービスを形にしました!

講座の内容に自信があるのはもちろん、特にこだわったのは、法人との実案件を保証している点です。

Webライターが高単価な長期案件を獲得するためには、実績が必須です。

それにもかかわらず初心者は、なかなかそのような案件を獲得するのが難しいのが課題でした。

そこで、「Withマーケ高単価ライターコース」では実際に法人案件をこなしてもらい高単価・長期案件に必須の実績を作ることができます。

  • 案件保証・個別面談・記事添削4回のサポート付きで、完全未経験でも3ヶ月で月収5万円を狙うことができ
  • 業界平均30万円に対し、199,800円という圧倒的なコスパ
  • 40本の動画講義+質問回答
  • プロによる個別添削
  • ポートフォリオの作成サポート
  • 仕事獲得の個別面談あり

スグに実績をつけてすぐにでも稼いでいきたい方は、ぜひこの機会に入会を検討してみてくださいね。

また「Withマーケ高単価ライターコース」は、”期間限定”で「5日間無料特別ライター講座」を無料提供しています。

無料とはいえ、最短で月収5万円Webライターが目指せる内容となっているので、ぜひお試してみてください!

確実に月収5万円を稼げる!
「Webライター特別5日間講座」
の詳細を見てみる(簡単5秒)▶︎

※無料公開は、予告なく終了する場合がございます。

ABOUT US
池邊友大株式会社グロースバリュ 代表取締役
未経験からWebマーケターになったのち、フリーランスを経て、Withマーケを運営する株式会社グロースバリュを創業。これまで、大手企業含め、40社超の企業をコンサルティングし業績を伸ばし、自社組織が30名を超える規模まで事業拡大。 You Tubeでは、Webマーケティングやブログについての情報を日々発信中。