Webデザイナーになれなかった人の原因【バンカイする方法あり】

Webデザイナーになれなかった人の原因【バンカイする方法あり】

 

Webデザイナーになれなかった人は、諦めるのはまだ早いです!

実はWebデザイナーになれなかった人でも、最短最速でWebデザイナーになれる方法が存在します。

実際、未経験の方でも本記事で紹介している方法を実践したことで、Webデザイナーを仕事にして生活できるようになりました。

Webデザイナーに最短最速でなりたい方には、必ず役立つ内容になっているので、ぜひ最後までご一読ください!

 

この記事の監修者
岩澤 雄大

岩澤 雄大さんの本人画像

Web業界12年目。現在はフリーランスのWebデザイナーとして活動中。

広告代理店や企業からバナーやLPデザインなど年間100種類以上こなす。

 

Webデザイナーになれなかった人のバンカイ方法

Webデザイナーになれなかった人の原因【バンカイする方法あり】

Webデザイナーになれなかった人がやるべきこと

いきなりですが結論から言うと、Webデザイナーになれなかった人は副業で稼ぐ経験をするべきです。

Webデザイナーになれなかった人の9割は、実績不足という現状があります。

実績がないと企業は、どれくらいスキルがあるのか分からないため評価できません。

副業でWebデザイナーとして稼いだ経験があれば、Webデザイナーとして活躍できるだけのスキルがあることの証明になります。

さらに、副業で稼げるようになればフリーランスとして独立することも可能です。

ただし副業で稼ぐ場合、多くの人が陥る落とし穴が存在するので注意が必要です。

 

副業で稼ぐ上での落とし穴

副業で稼ごうとする人の9割が、仕事獲得に悩まされています。

クラウドソーシングサイトで案件を受注しよとしても、競合が多すぎていつまで経っても案件を受注できない、、。

受注できたとしても、単発で終わってしまい全然経験を積めないという人がほとんど。

このような状況に陥ってしまっては、最速で実績を作りWebデザイナーになることはできません。

 

一部の稼いでいるWebデザイナーがやっていること

一方で、何か特別なセンスやスキルがあるわけでもないのに、継続的に案件獲得している人もいます。

実は、そのようなWebデザイナーはお客様から「あなたにお願いしたい!」と依頼される仕組みを作っているのです。

”依頼される仕組み”なので自分から営業しなくても、勝手に案件が舞い込んできます。

その仕組みを作れる方法こそが、マーケティングです。

マーケティングと聞くと少し難しく感じるかもしれませが、「案件獲得できる仕組みを作れる考え方」と思っていただければ大丈夫です。

今回特別に、マーケティングを最短最速で習得して、Webデザイナーとしての経験を積める方法をお伝えします。

 

楽に案件獲得して実績を積める無料のマーケティング5日間講座

最短最速でマーケティングを習得するなら、「無料のマーケティング5日間講座」が最適です。

先述した通り、副業で稼ぐ経験をする際の壁になるのが案件獲得です。

本講座でマーケティングを習得すれば、楽に案件獲得し実績を積むことができます。

また、5日間講座はマーケティングが全く分からない方でも、すぐに実践できる内容になっています。

マーケティングを学ぶことが遠回りに感じる方もいるでしょう。

しかしマーケティングを習得しなければ、いつまで経っても案件獲得できず、実績が作れないという状況になる可能性が非常に高いです。

すぐに副業で稼いだ経験を積み、Webデザイナーになりたい方はぜひ受講してください!

\最短最速で案件獲得!/

無料のマーケティング5日間講座はこちら
※無料期間は今だけ

 

Webデザイナーになれなかった人の特徴5選

Webデザイナーになれなかった人の原因【バンカイする方法あり】

ここまで、Webデザイナーになれなかった人のための起死回生の方法をお伝えしました。

ここでは、Webデザイナーになれなかった人の特徴を5つご紹介します。

  1. 学習方法が間違っている
  2. 自己解決能力が低い
  3. 長時間のデスクワークが苦手
  4. 細かい地道な作業が得意じゃない
  5. 目標が明確でない

 

1.学習方法が間違っている

間違った方法で学習していては、Webデザイナーになるのは難しいです。

自己流で学習を進めたり、ネットの間違ったロードマップに従ってしまうと、いつまで経ってもスキルを習得できません。

Webデザインを学ぶ際の大まかな流れは以下になります。

  1. HTML・CSSを学ぶ
  2. IllustratorとPhotoshopを扱えるようになる
  3. デザイン理論を習得する
  4. 実際にWebサイトを制作する

上記のような流れでWebデザインスキルを習得したら、実際に案件を獲得しスキルを磨くことで、企業に就職したりフリーランスとして働くことができるでしょう。

 

2.自己解決能力が低い

Webデザイナーとして働いていると、デザインやコーディングが上手く表現できないといった壁にぶつかります。

その際に求められるのがググリ力です。

今の時代ネットで調べれば、ほぼ全ての問題は解決することができます。

ですが調べ方が悪ければ、答えは存在していても答えにたどり着くことができません。

自分が知りたいことを検索欄に入力しても、ヒットしないことはよくあるでしょう。

その場合は、別の言い方や言葉を組み合わせることで、知りたい情報にたどり着くことができます。

イケベ

また、それでもヒットしない際は英語で調べてみると見つかることがあります。

ネット上には、世界共通語である英語の情報の方が圧倒的に多いためです。

ググリ力をつけることで、どんな問題に対しても自分の力で乗り越えられるWebデザイナーになることができます。

 

3.長時間のデスクワークが苦手

長時間イスに座ったまま作業するのが苦痛という方には、Webデザイナーとして働くのは大変です。

Webデザイナーの業務のほとんどは、パソコンとにらめっこです。

集中力がない方にとっては、業務がはかどらず挫折の原因になります。

また、長時間イスに座りながらの作業になるため、頻繁に肩がこったり、腰も痛くなります。

イケベ

1日中高い集中力でデスクワークをこなすためには、適度にストレッチをしたり、目を休めるといいでしょう。

 

4.細かい地道な作業が得意じゃない

一見華やかに見えるWebデザイナーですが、その実態は意外と地味な作業であることが多いです。

ひたすらパソコンの前で作業をしたり、わずかな配置のずれを調整したり。

デザインを考える前に、競合のサイトを調査したり、クライアントのニーズをヒアリングしたりと泥臭い作業が多いのが現実です。

華やかなビジュアルを形作るまでの作業は、地味で細かい作業が多いため、それを知らない人は挫折してしまう可能性が高いです。

 

5.目標が明確でない

ただ単に「Webデザイナーになりたい」といったような、漠然とした目標では挫折しやすいです。

Webデザイナーになった先の目標を設定していなければ、Webデザイナーになった途端にモチベーションが下がってしまいます。

  • 就職後どんなキャリアプランを実現したいか
  • 将来的にはWebデザイナーとして独立を目指すのか
  • Webデザインスキルをどれくらい極めるか

上記のような、目標を設定しておくことでWebデザイナーとして、高い志を持ちながら働き続けることができるでしょう。

 

Webデザイナーになれなかった人がやるべきこと5つ

Webデザイナーになれなかった人の原因【バンカイする方法あり】

ここからは、Webデザイナーになれなかった人が今やるべきことについて解説していきます。

これからご紹介する5つのことを実践していただければ、かなり市場価値が高いWebデザイナーになれるでしょう。

  1. スキルを磨く
  2. スキルを掛け算する
  3. UI/UXの知識を身につける
  4. ポジションを確立する
  5. 副業で経験を積む

 

1.スキルを磨く

既存のスキルを磨くことで、より価値のあるWebデザイナーになることができます。

コーディング作業のスピードを上げたり、コーディングのことまで意識したデザインを考えることができれば重宝される存在になれます。

ここで重要なこととしては、苦手なことよりも得意なことを伸ばすことです。

全ての作業をそつなくこなせることも大切ですが、一つのことを極めた方が評価されやすいです。

イケベ

このスキルなら誰にも負けないというような強みがあると、就職する際に大きなアピールポイントになるでしょう。

 

2.スキルを掛け算する

Webデザインは他のスキルと組み合わせることで、デザイナーとしての価値を大きく高めることができます。

スキルを掛け算することで、幅広い領域の業務をこなせるようになり、請け負うことのできる仕事の幅が広がります。

例えば、プログラミングスキルを掛け合わせると、デザインをした先のコーティング領域の仕事まで巻き取ることができるようになります。

掛け合わせるスキルは、Webデザインと相性の良いスキルであれば、既存のスキルでも構いませんし、新しいスキルを習得してもいいでしょう。

激化するWebデザイナー界を生き抜くために、付加価値の高いスキルを組み合わせて、他者との差別化を図りましょう!

以下にWebデザインと相性の良いスキルをまとめておいたので、ぜひ参考にしてみてください。

  • プログラミングスキル
  • ディレクションスキル
  • マーケティングスキル
  • コミュニケーションスキル

 

3.UI/UXの知識を身につける

「UI」と「UX」って聞いたことがあるけど何のことか分からない方のために以下に分かりやすくまとめました。

  • UI(User Interface)
    UIとは、ユーザーとパソコンやスマホなどの機器との接点のことで、たとえばWebサイトやアプリのボタンや画像などがそれにあたります。
  • UX(User Experience)
    UXとは、ユーザーの体験を意味し、ユーザーがあるサイトで新規会員登録したら、その登録したという行為がまさに体験にあたります。

UIの使いやすさを高める専門の職業がUIデザイナーであり、ユーザーにもたらされる体験から遡ってWebサイトやアプリのデザインを設計するのがUXデザイナーです。

世の中のデジタル化が進んだことにより、これまで以上にUI/UXの重要性が高まっています。

以前までの商品はモノが主流でしたが、現在ではサービスがビジネストレンドになっています。

例えば、NetflixAmazon Primeは何か独自のモノを持っているわけでなく、UI/UXを意識したアプリケーションをサービスとして提供しています。

このようなモノからコトへのサービス化の中で、UI/UXはユーザーがどのサービスを選択するかを判断する上で重要なファクターになっているのです。 

パソコンやスマホなどの“モノ”の場合、実際に購入してみなければ、品質の良さは確認できません。

しかし、サービスであれば品質が悪ければ他のサービスに容易に乗り換えることが可能です。

そのため、UI/UXが意識できていないサービスは、ユーザーが簡単に離脱していってしまいます。

デジタル時代においてUI/UXデザインを身につけることは必須であり、より本質に迫ったデザインを表現できる市場価値の高い人材になれるでしょう。

 

4.ポジションを確立する

この分野はあの人となるくらいに、自分がどこのポジションにいるのかをはっきりさせることは非常に重要です。

ポジションを明確にすることができれば、他者との差別化になり、クライアントからあなたを選んでもらいやすくなります。

また、戦う場所を限定することは、自分が得意な分野で有利に戦えるメリットもあります。

まずは、Webデザイナーの仕事をいくつかの軸に分けて考えてみましょう。

そして、自分が目指すべきポジションを決定し、そのポジションで唯一無二の存在になることを目指してスキルを磨いていきましょう。

 

5.副業で経験を積む

ある程度のスキルがある方は、とにかく実践形式でアウトプットすることが大切です。

スポーツと同じで練習でできたとしても、試合でできなければ意味がありません。

クラウドソーシングサイトなどを利用して、実際の案件に挑戦してみましょう。

案件をこなすことで、スキルを高めることにも繋がりますし、実績を作ることもできます。

ただし、冒頭でお伝えした通りクラウドソーシングサイトは競合が多いため、案件獲得が非常に難しいです。

案件未経験のあなたでも、楽に仕事を巻き取りたいのであればマーケティングの習得するといいでしょう。

最短最速でマーケティングを習得し、案件獲得したい方はぜひ「無料のマーケティング5日間講座」を受講してください!

\最短最速で案件獲得!/

無料のマーケティング5日間講座はこちら
※無料期間は今だけ

 

Webデザイナーになれなかった人のための就職活動【5ステップ】

Webデザイナーになれなかった人の原因【バンカイする方法あり】

ここまで、Webデザイナーになれなかった人がやるべきことについて解説してきました。

ここでは、Webデザイナーになれる確立を上げる就職活動を5ステップでお伝えします。

  1. 自己分析
  2. 企業研究
  3. ポートフォリオ作成
  4. エントリーシート作成
  5. 面接対策

 

1.自己分析

就職活動を円滑に進める上で、自己分析は重要です。

自己分析することで、自分に適した企業を見つけたり、面接でどんな質問にも対応できるようになります。

自分の強み、弱み、努力したこと、きっかけ、将来のビジョンなどについて一度紙などに書き出してみてください。

そして、それぞれのテーマについて深ぼってみてください。

深ぼることが難しいと感じる方は、テーマに対して”なぜ?”と深掘りしていくと自分の価値観が見えてきます。

飲食店のバイトを頑張った
↓なぜ頑張れた?
お客様の笑顔が見れるから
↓なぜお客様を笑顔にできた?
自分も笑顔で接していたから
↓なぜ笑顔で接することができた?
お客さんに料理以外の部分でも満足してもらいたかったから

こんな感じで深ぼることで、面接の際に深ぼられても対応することができ、あなたの良さを伝えることができるでしょう。

 

2.企業・業界研究

続いて行うのが、企業・業界研究です。

興味がある企業があれば、事前に企業理念や事業内容、新たに挑戦していることなどについて調査しておきましょう。

また、自分が興味のある企業だけでなく、他の企業に比べてどこが優れているのかなどもチェックするようにすることが重要です。

あなたが企業に対して、どれだけ熱意を持っているかの判断基準になります。

また、就職後に思っていた感じと違ったといった、ミスマッチを回避することにもつながります。

 

3.ポートフォリオ作成

ここまできたら、Webデザインスキルを既に習得している人はポートフォリオの作成に移りましょう。

ポートフォリオは、あなたが作った作品を1つのサイトにまとめたものです。

企業は基本的にポートフォリオを見て、あなたの力を判断します

ポートフォリオを作成することで、あなたのスキルレベルや得意な分野を伝えることが可能です。

ポートフォリオ用のサイトは、2、3個あればいいでしょう。

数が多すぎても企業の人は忙しいため全てに目を通してもらえませんし、逆に少なすぎると十分にあなたの力量を図る事ができません。

イケベ

Webデザイン未経験の方は、実績がないのでポートフォリオ作成は必須です!

 

4.エントリーシート作成

エントリーシートも就職を成功させるための重要な要素になります。

志望動機、アピールポイント、長所・短所などを書くことになりますが、重要なことはその問いの意図を正しく汲み取ることです。

例えば、”あなたのアピールポイント”という問いは、企業はあなたがWebデザイナーとして会社に貢献できる力があるかどうかを知るためのものです。

自分が書きたいことをただ書くのではなく、企業が何を知りたいのかを考えながら作成することが重要なポイントになります。

 

5.面接対策

選考の最終ステップである面接は、準備をしているかしていないかで大きな差が生まれます。

面接対策をしておくことで、自分の魅力を最大限アピールすることができます。

面接の形式は、個人面接、集団面接、討論など様々です。

どの形式でも対応できるように、練習しておくことが重要になります。

面接の質問はある程度決まっているので、王道の質問に対しては必ず答えられるようにしましょう。

イケベ

また、「自己分析」と同様に、質問に対する回答を深ぼられても大丈夫なように、深ぼった答えを用意しておくことが大切です。

想定される質問に対する答えに”なぜ?”で3回は深ぼるようにしてください!

 

Webデザイナーになれなかった人におすすめのスクール

Webデザイナーになれなかった人の原因【バンカイする方法あり】

ここまで、Webデザイナーの就職対策について解説してきました。

しかし、そもそもWebデザインスキルがなければWebデザイナーになるのは非常に厳しいです。

そこで以下では、Webデザインスキルを習得できるおすすめのスクールを3つご紹介したいと思います。

  1. 侍エンジニア
  2. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
  3. SHElikes

 

①侍エンジニア

おすすめのWebデザインスクール

参照元:侍エンジニア

侍エンジニアのWebデザインコースには、4週間プラン、12週間プラン、24週間プランの3つがあります。

以下は、より実践的なWebデザインスキルを習得できる24週間プランの基本情報についてまとめた表です。

料金(入会金含む) 分割:¥9,466〜/月
一括:¥39,6000
期間 24週間
授業形態 オンライン+通勤型
習得できるスキル Adobe XD・Photoshop・HTML・CSS・WordPress
など

ちなみに、4週間プランは手軽に始めてみたい人向け、12週間プランは最低限のWebデザインスキルを身につけたい人向けとなっています。

Webデザイナーコース受講後に、オリジナルのWebサイトが制作できるようになることを目標にサポートしてくれます。

また、卒業後も履歴書添削や面接対策といった就職・転職サポートが充実しています。

イケベ

さらに、女性やシングルマザーは料金が割引になるプログラムが実施されているので、興味がある方は一度チェックしてみるといいでしょう。

 

②デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

おすすめのWebデザインスクール

参照元:デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのWebデザイナー専攻の情報を下記にまとめました。

料金 分割:¥5,400〜/月
一括:¥495,000
期間 6ヶ月
授業形態 オンライン+通勤型
習得できるスキル デザインの基礎原則・
Webサイトの構成・オリジナルWebサイト制作・
Illustrator・Photoshop・Adobe XD・HTML・CSS・JavaScript・jQuery
バナー作成、画像編集など

さらに、無制限の質問制度や就職サポート、案件紹介制度などもあります。

イケベ

料金は高めですが、その分かなり手厚いサポートを受けることができます。

 

③SHElikes

おすすめのWebデザインスクール

参照元:SHElikes

SHElikesは女性限定のスクールになります。

以下に、基本情報をまとめたので参考にしてください。

料金(受け放題プラン)
※月5回までレッスンを受講できる「月5回プラン」もあります
12ヶ月プラン:162,800 円(分割:12,334 円/月)
6ヶ月プラン:93,280 円(分割:14,134 円/月)
1ヶ月プラン:16,280 円
入会金(12回分割) 13,230 円/月
習得できるスキル(Webデザイナーコース) デザインの基礎・Web制作の基礎・Photoshop・HTML・CSSなど
学習期間目安(Webデザイナーコース) 2〜3ヶ月

将来的に、個人で案件が受注できるレベルになるまでの学習内容になっています。

Webデザインコースであれば、2〜3ヶ月程度で習得することができるので、短期間でWebデザインの基礎を習得したい方におすすめです。

 

まとめ

ここまでWebデザイナーになれなかった人が、今後すべきことに関して詳しく解説してきました。

その中でも、最短最速でWebデザイナーになりたいのあれば副業で稼ぐ経験をするのが最適であることをお伝えしました。

そして、稼ぐ経験をする上で壁になるのが仕事獲得であり、マーケティングを習得すれば楽に仕事獲得できることを理解していただけたと思います。

本気でWebデザイナーになりたい人が、実績を作るための手助けとして「無料のマーケティング5日間講座」をご用意したので、少しでも興味がある方はぜひ受講してください!

\最短最速で案件獲得!/

無料のマーケティング5日間講座はこちら
※無料期間は今だけ

 

ABOUT US
池邊友大株式会社グロースバリュ 代表取締役
未経験からWebマーケターになったのち、フリーランスを経て、Withマーケを運営する株式会社グロースバリュを創業。これまで、大手企業含め、40社超の企業をコンサルティングし業績を伸ばし、自社組織が30名を超える規模まで事業拡大。 You Tubeでは、Webマーケティングやブログについての情報を日々発信中。