Webデザイナー未経験でも仕事獲得できるポートフォリオ作成方法

Webデザイナー未経験でも仕事獲得できるポートフォリオ作成方法

 

始めにお伝えしておきますが、Webデザイナー未経験の方がポートフォリオを作成しても案件獲得は非常に厳しいのが現状です。

実際、私の知り合いはポートフォリオを作ったにも関わらず、案件獲得ができず悩まされていました。

ですが”ある仕組み”を作ったことで、未経験だった彼でも楽に案件獲得できるようになりました。

本記事では、”ある仕組み”を誰でも再現できる具体的な方法をお伝えします。

Webデザイナー未経験から、バンバン案件獲得したい人は見逃さないようにしてくださいね。

 

イケベ

『Webデザイナーに興味がある』という方は、Withマーケが提供している『Webデザイナー無料講座がおすすめです!

Webデザイナーの仕事内容や収入の目安、未経験からの目指し方など、わかりやすく解説されていますよ!

Webデザイナー無料講座

\高単価Webデザイナーを目指せる/

Webデザイナー無料講座を受け取る▶

 

この記事の監修者
岩澤 雄大

岩澤 雄大さんの本人画像

Web業界12年目。現在はフリーランスのWebデザイナーとして活動中。

広告代理店や企業からバナーやLPデザインなど年間100種類以上こなす。

 

Webデザイナー未経験が確実に案件を受注できる方法

Webデザイナー未経験でも仕事獲得できるポートフォリオ作成方法

ポートフォリオに頼っている未経験Webデザイナーの実態

冒頭でお伝えした通り、ポートフォリオを作成しても案件獲得につなげるのは、かなり難しいです。

というのも、ポートフォリオは誰もが作る当たり前の営業ツールだからです。

ポートフォリオがあっても、たいして差別化を図れないため、営業しても案件を受注できない人が続出しています。

また、案件を獲得できても単価が低かったり、単発で終わってしまい全く稼げないという人であふれかえっているのが現状です。

ですが、中には未経験にも関わらずバンバン高単価案件を受注している人も存在します。

 

未経験で案件を巻き取っている高橋さんの話

私の知り合いの高橋さんは、実績はもちろんのこと特別なスキルやセンスがあったわけでもありませんでした。

それにも関わらず、高単価案件を安定的に獲得できるようになったのは、”お客様から選ばれる仕組み”を作ったからでした。

自分から営業しなくても、お客様から「高いお金を払ってでもあなたにお願いしたい!」と言われる仕組みを作ったのです。

その仕組みを作れる方法こそが、マーケティングです。

 

楽に案件獲得したいならマーケティングが必要不可欠

「マーケティング」という言葉を初めて聞いた人や、少し難しいイメージを抱いている人は少なくないでしょう。

マーケティングは、あなたが選ばれるようになる仕組みを作る考え方と思っていただければ大丈夫です。

マーケティングを習得すれば、営業しなくても勝手に高単価な案件が舞い込んでくるようになります。

未経験からマーケティングを習得しようと思うと、高額なお金を払わなければいけないスクールやセミナーばかりです。

そこで今回特別に、無料でマーケティングを習得できる講座をご用意しました。

 

未経験でも高単価案件を受注できる無料の5日間講座

最短最速でマーケティングを習得するなら、「無料のマーケティング5日間講座」が最適です。

本講座は、マーケティングについて全く知らなかった方が、案件獲得できるようになったノウハウをまとめたものになっています。

案件依頼が止まらなくなる仕組みの全貌をまとめたので、楽に稼ぎたい方は必見です。

また無料だからといって、いっさい手は抜いていません。

営業地獄を回避したい方は、ぜひ受講してください!

\高単価案件を継続的に受注できるノウハウ!/

無料のマーケティング5日間講座はこちら
※無料期間は今だけ

 

Webデザイナー未経験がポートフォリオに載せるべき内容3つ

Webデザイナー未経験でも仕事獲得できるポートフォリオ作成方法

ここまで、ポートフォリオは誰もが作成する営業ツールであるため、案件獲得はかなり厳しことをお伝えしました。

ポートフォリオは当たり前に準備しておくものなのです。

ここではポートフォリオに載せるべきことを3つお伝えします。

  1. 実績
  2. 自己紹介
  3. ポートフォリオ作成の上で大切にしたいこと

 

1.実績

ポートフォリオで1番重要な要素は、実績となる制作物です。

クライアントは、制作物を見てあなたのスキル感を把握し、依頼するかどうかを決める重要な判断材料にします。

過去に制作した作品がある方は、それを載せるといいでしょう。

未経験の方は、実績がないため架空のサイトを作る必要があります。

イケベ

ポートフォリオ制作時に注意することや、参考にするといいポートフォリオは後ほど紹介しますね。

 

2.自己紹介

自分がどんな人間であるかを知ってもらうために、プロフィールを作成することも大切です。

プロフィールに載せるべき項目は以下です。

  1. 氏名
  2. 生年月日
  3. 職歴
  4. 顔写真(あった方がいい)

顔写真については、必須ではありませんが載せておくとクライアントから信頼してもらいやすくなります。

上記の基本情報に加えて、下記の内容も記載しておくといいでしょう。

  1. スキル
  2. 得意分野
  3. 熱意

未経験の方は、基本情報にプラスして上記の情報を記載すると、クライアントに意欲が伝わり選ばれやすくなるでしょう。

 

3.ポートフォリオ作成の上で大切にしたこと

何を意識してポートフォリオを作成したのかを、伝えることも大切です。

自分が考えたデザインを、実際に表現できることを示すことで、クライアントからの評価が上がります。

どんなユーザーを想定したのか、目的、構成の考え方などを記載するといいでしょう。

見た目だけでは分からない、デザインの裏側を解説することであなたの再現性の高さをアピールすることができます。

 

未経験Webデザイナーがポートフォリオ作成時に注意すること5つ

Webデザイナー未経験でも仕事獲得できるポートフォリオ作成方法

ここまで、ポートフォリオに載せるべきことについて解説してきました。

ここからは、ポートフォリオを作成する際の注意点を5つご紹介します。

  1. 量よりも質を重視する
  2. 同じテイストの制作物を掲載しない
  3. ソースコードを整理する
  4. レスポンシブデザインを行う
  5. サイトをSSL化する

 

1.量よりも質を重視する

ポートフォリオに載せる作品は、2〜3つ程度で大丈夫です。

ポートフォリオにたくさんの作品を掲載したところで、クライアントは忙しいため見てもらえないからです。

もし複数の作品を載せる場合は、優先的に見てもらいたい作品と、時間がある場合に見てもらいたい作品をページごとに分けるといいでしょう。

複数の作品を同じページに載せてしまうと、クライアントはどれを見ればいいか分からず、相手のことを考えられない人と思われてしまうこともあるため、注意が必要です。

 

2.同じテイストの制作物を掲載しない

クライアントは、様々なデザインを施せる対応力のあるデザイナーを求めています。

同じようなテイストの作品だけを掲載すると、デザインの幅が狭い人と認識されてしまう可能性があります。

例えば、似たようなカフェのサイト3つ作るのではなく、1つ目はオシャレな感じ、2つ目はクールな雰囲気、3つ目は会話が弾みそうな空間が伝わるような作品といった感じです。

あるいは、カフェと美容院といった感じでテイストを変えるといいでしょう。

 

3.ソースコードを整理する

Webデザイナーの人が書いたソースコードを、クライアントやコーダーの方が修正する場合があります。

そのため、誰にでも分かりやすいようにソースコードを管理することが大切です。

随時コメントを記載したり、簡潔なソースコードを意識するといいでしょう。

イケベ

ソースコードを整理することは、自分でも見返しやすかったり、間違いを探しやすいといったメリットもあります。

 

4.レスポンシブデザインも行う

レスポンシブデザインは必ず行っておきましょう。

現在ほとんどの方が、Webサイトを閲覧する手段として利用するのはスマホです。

パソコンで検索することは少ないです。

そのため、レスポンシブデザインはクライアントに当然のように求められます。

また、ポートフォリオに載せる作品だけでなく、ポートフォリオサイト自体もレスポンシブデザインに対応させておくといいでしょう。

 

5.サイトをSSL化する

SSL化とは、データ改ざんなどといった不正を回避するために、インターネット上の通信を暗号化することです。

SSL化できることで、クライアントは安心して仕事を任せることができます。

ですので、掲載する作品やポートフォリオサイトをSSL化しておきましょう。

以下に、SSL化について詳しく解説した記事を載せておいたので、参考にしてください。

 

未経験Webデザイナーが参考にすべきポートフォリオ7選

Webデザイナー未経験でも仕事獲得できるポートフォリオ作成方法

ここまで、ポートフォリオに載せるべきことや重要なことを解説してきました。

しかし、まだあまりポートフォリオがイメージできていない方もいるでしょう。

以下では、これからポートフォリオを作成する方が参考にするといいポートフォリオを7つご紹介します。

さまざまなテイストのポートフォリオを集めたので、ぜひ参考にしてください!

  1. S5-Studios
  2. HIROKA HASEGAWA
  3. OHATA TAKAYA
  4. UNDERLINE
  5. Takeshi Oide
  6. jojo design
  7. フクシマナオキ

 

1.S5-Studios

ポートフォリオ参考画像

参照元:S5-Studios

こちらは、アートディレクターの田渕将吾さんのポートフォリオです。

マウスの動きに合わせて背景が変動したり、マウスの場所によって画像の色が繊細に変化するアニメーションが魅力的です。

また、サウンドがあることでより完成度の高いポートフォリオに仕上がっています。

イケベ

遊び心のあるアニメーションを施したい人は、ぜひ参考にしてください。

ポートフォリオサイト:S5-Studios

 

2.HIROKA HASEGAWA

ポートフォリオ参考画像

参照元:HASEGAWA HIROKA

こちらは、アートディレクターでもありグラフィックデザイナーでもあるHASEGAWA HIROKAさんの作品です。

シンプルで洗練されたデザインにも関わらず、印象に残るポートフォリオになっているのが特徴です。

カフェ、グルメ、ホテル、化粧品など幅広いジャンルのポートフォリオを参考にすることができます。

オシャレなポートフォリオが作れることを示したい方におすすめです。

ポートフォリオサイト:HASEGAWA HIROKA

 

3.OHTA TAKAYA

ポートフォリオ参考画像

参照元:OHTA TAKAYA

こちらは、デザイナーのオオタタカヤさんのポートフォリオです。

白と明度が高いブルーを基調としたサイトで、すっきりと洗練された印象が特徴的です。

また余白を上手く利用しているので、余白の使い方が苦手な方は参考にするといいでしょう。

ポートフォリオ内には、18の作品が並べられており作品をクリックすると、写真と作品に関する解説が表示されます。

統一されたレイアウトにより、見る人が非常に理解しやすいサイトになっています。

ポートフォリオサイト:OHTA TAKAYA

 

4.UNDERLINE

ポートフォリオ参考画像

参照元:UNDERLINE

こちらは、デザインからディレクション業務まで幅広く手掛ける、トクダユウイチさんの作品になります。

トップページにトクダさんご本人の写真が掲載されており、クライアントに信頼感を与えられる工夫をしています。

また、サイト上部にServiceがあり自分のスキル感がすぐに伝わるような構成になっている点が特徴です。

サイト下部では、ブログも載せているためトクダさんの人柄が伝わりやすいでしょう。

スキルとともに、自分の人間性もしっかり伝えたい方は参考にしてください。

ポートフォリオサイト:UNDERLINE

 

5.Takeshi Oide

ポートフォリオ参考画像

参照元:Takeshi Oide

こちらは、WebデザイナーのTakeshi Oideさんの作品です。

マウスの動きに合わせて背景が動いたり、マウスオンによって分かれていたWORKSやABOUTの文字が合体するなど、サイトに訪れた人の遊び心をくすぐるデザインになっています。

シンプルでありながら、いろんな部分に触れたくなるような工夫が施されています。

シンプルだけど印象的なデザインにしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ポートフォリオサイト:Takeshi Oide

 

6.jojo design

ポートフォリオ参考画像

参照元:jojo design

現在、インタラクティブデザイナーとして活動しているオカモトイチさんの作品です。

グレイの線で繋がっている赤色の丸が、ランダムに動くアニメーションに目を引かれます。

過去の作品も赤い丸のように円形にトリミングされており、統一感のあるデザインに仕上がっています。

第一印象で見る人を引きつけるデザインを施したい人は、参考にするといいでしょう。

ポートフォリオサイト:jojo design

 

7.フクシマナオキ

ポートフォリオ参考画像

参照元:フクシマナオキ

こちらは、Webデザイナーのフクシマナオキさんの作品です。

トップページ上部に実績が並べられており、すぐに過去の作品を閲覧できる構成になっています。

その下に、フクシマさんの仕事に対する思いや考え方が書かれており、フクシマさんの人間性が伝わるようになっています。

文章量は多いですが、余白を上手く利用することですっきりとした印象を与え、読みやすい工夫がされていますね。

文章でしっかりと思いをつづりたい方は、ぜひ参考にしてください。

ポートフォリオサイト::フクシマナオキ

 

まとめ

ポートフォリオ作成は、案件獲得のために誰もが行う当たり前の準備です。

そのため、ポートフォリオだけでは案件獲得が難しいのが現状です。

Webデザイナー未経験の方が、楽に仕事獲得したいのであればマーケティングの習得は必須になります。

マーケティングさえ習得してしまえば、高単価案件を継続的に受注しWebデザイナーとして稼げるようになります。

今すぐマーケティングを身につけて、案件依頼が殺到する仕組みを作りたい方は、「無料のマーケティング5日間講座」を受講するといいでしょう。

\高単価案件を継続的に受注できるノウハウ!/

無料のマーケティング5日間講座はこちら
※無料期間は今だけ